- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県相馬市
- 広報紙名 : 広報そうま (令和7年9月1日号)
地域でいきいき経営している企業を紹介!
地元就職を考えている方も必見です。
■宍戸青果株式会社
~人と人の絆を結ぶ店~
地域の声を大切に、食の美味しさ・楽しさ・健康でお客様の暮らしに役立つ「地域住民の台所」を目指す企業。
宍戸青果株式会社は、1952年に相馬市原釜で宍戸商店として創業。1986年に現在の宍戸青果株式会社を設立し、1990年にスーパーシシド相馬店をオープン。東日本大震災の津波で流失しましたが、震災から1年半後の2012年にスーパーシシド相馬リボン店を復活。英語のReborn(リボーン)から名付けていて、「生まれ変わる・再生・復活」という意味があり、黄色のリボンを掲げています。
◆わが社のセールスポイント
地域の皆さまを大切に、暮らしに寄り添うスーパーを目指し日々精進しています。子どもにも安心な食材など「家族思い」の目線がいっぱい詰まっています。今後も地域密着スーパーとして営業していきます。福利厚生面では、育児休暇や介護休暇などの制度を導入しており、従業員が安心して働きやすい環境を整えています。子育て経験のあるスタッフが多数在席していますので、助け合って働ける温かい職場です。
◆わが社のイチ推し社員
伏見 綾香さん
私は相馬リボン店の清掃全般を担当しています。当店は食品を扱いますので、床などにゴミがないよう、水でお客さまが転ばないよう注意を払いながら業務に当たっています。当社の福利厚生は育児休暇や短時間労働など制度が充実しているので、女性にとって、働きやすい環境です。家庭を大事にしながら働ける職場だと思いますので、ぜひ一緒に働いてみませんか。
◆市民へのメッセージ
弊社は県内にあるスーパーマーケットチェーン「スーパーシシド」を経営し、主に野菜や果物、肉、魚、惣菜などを販売しています。「安心・安全」を基本に、新鮮で美味しい、地場産の野菜や果物、鮮魚を提供しています。現在、県内にはスーパーシシド相馬リボン店とスーパーシシド鹿島店(南相馬市)があります。地域住民の台所として「お客様第一」を貫く姿勢で営業しています。
採用情報:通年採用しています。詳細は、ハローワークにて確認ください。
▽スーパーシシド相馬リボン店
〔企業概要〕
所在地:中村字塚田9
主な業務内容:スーパーマーケット、生鮮食品の加工・販売
従業員数:95人(4月時点)
問い合わせ先:【電話】35-6388