くらし 祝100歳!末永くお元気で

福島県、田村市、田村市社会福祉協議会などから賀寿や記念品などが贈られました。

◎本田トシ子さん
常葉町常葉の本田トシ子さんが3月24日、満百歳を迎えられました。
トシ子さんはスポーツが好きで、中でも野球は解説できるぐらい好きだったそうです。また、手作り味噌や田舎まんじゅうを作るのが得意で、たくさん作ると、ご近所に配り、好評を得ていたそうです。
長寿の秘訣(ひけつ)は「好き嫌いなく何でも食べること、よく働き体を動かすこと、またお姉さんや、妹さんもお元気で、家系的なものもあるのかもしれない」と教えてくれました。

◎冨塚カネヨさん
船引町船引の冨塚カネヨさんが3月30日、満百歳を迎えられました。
カネヨさんは、大正琴や三味線のほか、料理が得意で、いももちや手作りシロップをよく作っていたそうです。施設では、いつも穏やかでニコニコ笑顔で過ごし、行事にも楽しく参加しています。
長寿の秘訣は「早寝早起き、規則正しい生活をすること、好き嫌いなく何でも食べること、いつも心穏やかに笑顔で生活すること」と教えてくれました。