イベント 暮らしの情報案内板〔お知らせ-4〕

■看護・介護の合同職場説明会inたむら
看護・介護のお仕事について、複数の事業所の担当者から直接話を聞くことのできる説明会です。個別面談を行うことも可能です。未経験・無資格の方でも応募できる求人があります。
日時:5月23日(金)午後1時~4時
会場:市役所1階多目的ホール
定員:30人
申し込み方法:ハローワーク郡山までご来所またはお電話にてお申し込みください。

問合せ:ハローワーク郡山職業相談部門
【電話】024-942-8609(41#)

■大阪・関西万博出展
市内のムシムシランドおよびホップジャパンが大阪・関西万博(経済産業省福島復興企画)へ出展します。この機会にぜひ万博へご来場のうえご覧ください。
場所:万博会場「EXPOメッセ」(大阪市夢洲)
日時:5月20日(火)~24日(土)午前9時~午後9時(係員は午後5時まで)
展示テーマ:東日本大震災からの復興

問合せ:産業部観光交流課
【電話】81-2136

■市新規雇用企業等支援金交付事業
市は、雇用の低迷する中で産業構造の中核を担う中小企業および新規雇用者を支援することを目的に支援金を交付します。
支援金:一人当たり150,000円/年(昨年度申請いただいた受給者についても継続して受給が可能です)
企業の要件:
・市内に所在する中小企業支援法に規定する事業所(介護・福祉事業所を除く)
・交付申請日に市内で3年以上事業を継続している事業所
・国・県・市・その他の団体が主催する企業支援を目的とした講習、講演、セミナー等に参加している事業所
雇用者の要件:
・申請年度の4月1日時点で25歳未満の新規就労者の方
・交付申請時点で9カ月以上継続して勤務している方
・交付申請日に退職または離職していない方
申請・支援金の交付方法:事業者が申請を行い、事業者を通じて新規雇用者へ支援金を交付します。
受付期間:8年1月5日(月)~15日(木)

問合せ:産業部商工課
【電話】82-6677

■星の村ふれあい館入浴施設休業
休業日:5月8日(木)※定期清掃のため
その他:宿泊、レストランは営業中。

問合せ:星の村ふれあい館
【電話】78-3100【FAX】78-3010

■星の村天文台イベント
◇スターライトミニマルシェほか
日にち:5月3日(土)~6日(火)
内容:ハンドメイドワークショップやキッチンカーが登場します。夜は星空観察会を開催します。5月3日~6日限定で遊覧ヘリ体験もあります。

◇星まつり
日にち:6月6日(金)~8日(日)
内容:特別講演や天体観望会、望遠鏡メーカーの展示、プラネタリウム特別上映。キッチンカーやハンドメイドワークショップもあります。

問合せ:星の村天文台
【電話】78-3638

■市文化協会「市文化祭」
◇作品展示会
日時:6月7日(土)~8日(日)午前9時~午後6時(8日は午後4時まで)
会場:市役所1階多目的ホール
内容:加盟団体等による作品の展示
その他:5月23日(金)まで一般参加も受け付けます。参加申込書を各公民館または生涯学習課へ提出してください。

たむら市民大学たまりのミニ学園祭を同時開催します。
教員による模擬講座や、学生の作品を展示予定です。
詳細は市ホームページに掲載します。

◇芸能発表会
日時:6月15日(日)午前11時30分開演予定
会場:市文化センター
内容:加盟団体による芸能発表
その他:上記はいずれも予約不要・入場無料です。
出演者等の詳細はホームページに掲載します。

問合せ:教育部生涯学習課
【電話】81-1215