- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県本宮市
- 広報紙名 : 広報もとみや 令和7年1月号
本宮市の公共交通サービスは、通勤・通学・通院・買い物など、市民の皆さんの生活において、「使いやすい」、「わかりやすい」移動手段として、主に4つのサービスを展開しています。
今月は、本宮高校生と福島大学生による「本宮市コミュニティバスの車内装飾」についての取り組みを特集します。
■本宮市コミュニティバス
朝夕の通勤や通学、日中の通院やお買い物など、どなたでも利用できる市内運行バスです。
▼本宮高校生と福島大学生がコラボ!
コミュニティバス車内を手作りデコレーション!バスの”移動時間をより楽しく”!
本宮高校の生徒と福島大学の学生が、「冬」をテーマにバス車内の飾り付けを行いました。利用者の皆さんに楽しんでもらうため、そして、もっとバスのことを知ってもらうために、今年の9月から話し合いを進めてきました。飾り付けのテーマやレイアウトなどを考え、飾りも自分たちで手作りしました。
飾り付けされたバスは、令和7年2月頃までの期間限定で市内を運行します。ぜひ、ご家族やお友達と乗ってみてください。
○私たちがプロデュースしました!
・かわいく飾りつけしたので、たくさん乗ってください!
・バスを利用する皆様が乗車している間も楽しんでもらえたら嬉しいです!
(次号は、定額タクシー「まちタク」について掲載予定です)
問合せ:市民部 生活環境課
【電話】24-5361