くらし 狂犬病予防注射を実施します

犬を飼っている方は、犬の登録と年1回の狂犬病予防注射(生後3カ月齢以上)が義務付けられています。集合予防注射を次の日程で実施しますので、ご都合の良い会場でお受けください。

■下記の場合は予防注射を受ける前に、獣医師へ相談してください。
(1)犬が病気にかかっていると思われるとき
(2)予防注射でショックなどの副作用を起こしたことがある場合(発疹・じんましん・けいれん・よだれなども含む)
(3)妊娠初期または妊娠末期
(4)1カ月以内に他の予防注射を受けているとき●

■新たに犬を飼った場合の新規登録も併せて行えます。

■犬が死亡したときや犬がいなくなったとき、飼い主が変わった場合にも届出が必要です。

■料金
▼注射代 3,250円
○内訳
注射料金 2,700円
注射済証代 550円

▼新規登録手数料 3,000円
※令和5年4月1日以降に購入した犬で、マイクロチップの情報が指定登録機関に登録されている場合は登録手続きと手数料は生じません。

問合せ:市民部 生活環境課
【電話】24-5362