健康 若年のがん患者の方へ 在宅療養に必要な費用の一部を助成します

市では、若年のがん患者の方が住み慣れた自宅などで自分らしく安心して日常生活が送れるよう、在宅療養に必要な費用の一部を助成します。
対象者:下記の項目すべてに該当する方
・本宮市に住所を有する18歳以上40歳未満の方
・在宅生活を送る末期のがん患者で、在宅療養上の生活支援および介護が必要な方(医師から一般に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断された方)
・他の事業において、同様のサービスの利用を受けることができない方
対象のサービス内容:
(1)訪問介護
(2)訪問入浴介護
(3)福祉用具貸与・購入
(4)居宅介護支援(ケアプラン作成など)
助成額:上記(1)~(3)の対象サービス利用料の9割相当額(生活保護の方は10割)を助成します。1カ月あたりの助成上限額は150,000円です。(4)については、1カ月につき15,000円を助成します。
※助成上限額を超えてサービスを利用した場合は、超過分が全て自己負担となります。

問合せ:保健福祉部 保健課
【電話】24-5112