健康 〔50歳以上64歳以下の皆様〕帯状疱疹ワクチン予防接種費用を一部助成します

■助成内容
下記の2種類のワクチンを選択して接種となります。

◆ワクチンの種類
▽(生ワクチン)乾燥弱毒生水痘ワクチン〔製剤名「ビケン」〕
接種方法:0.5mlを皮下に1回接種

▽(組換えワクチン)乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン〔製剤名「シングリックス」〕
接種方法:1回0.5mlを2か月以上あけて筋肉内に2回接種

※生ワクチンは上限1回、組換えワクチンは上限2回のいずれかのみとし、生涯に一度の助成となります。
※過去に帯状疱疹ワクチンを自費で接種された方は、対象外となります。
※本事業を利用して帯状疱疹予防接種を実施した場合、磐梯町高齢者帯状疱疹ワクチン定期予防接種の対象外となります。

■実施医療機関
磐梯町医療センターのみの実施となります。

■予防接種の際に必要なもの
1)マイナ保険証(マイナンバーカード)・健康保険証のいずれか

2)自己負担額
・生ワクチン…4,700円
・組換えワクチン…12,000円(2回接種24,000円)

3)予診票(緑色の予診票)

4)健康手帳(接種記録を記載します。お持ちの方はご持参ください。)

■その他
接種を希望される方は、必ず保健福祉センターに申し込みをしてください。申し込み後、予診票を発行
いたします。

問い合わせ先:保健福祉センター
【電話】0242-73-3101