- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県小野町
- 広報紙名 : 広報おのまち 令和7年4月号
「小野町総合計画(2023~2027)」の目標達成のため、取り組みを具体化した「令和7年度実施計画」を策定しました。
まちの将来像を実現するうえで、最重要課題である「人口減少の抑制による活力ある小野町の維持」を踏まえ、多様な取り組みの中から、選択と集中の視点に立ち、「重点プロジェクト」を位置付け、分野横断的な対応等により、町一体となって施策に取り組みます。
また、「重点プロジェクト」に位置付けた事業のうち、令和7年度にスピード感を持って着実に進めていく事業を『最重点事業』として推進していきます。
●まちの将来像(5年間で目指すまちの姿)
まちづくりの基本姿勢に基づき、すべての分野において、本町の“強み”を生かしながら、『人』を大切にし、輝く『人』を育て『住みたくなる』しあわせなまちづくりを『みんな』で進め、町民一人ひとりが、将来に夢と希望を持ち、生きがいに満ちた人生を送ることができる町を目指します。
「人が輝き みんなでつくる しあわせおのまち」
◆令和7年度 最重点事業
(1)人を育む子育て・教育・文化のまち
(2)元気でしあわせな健康・福祉のまち
(3)安全で快適な生活環境のまち
(4)豊かで活力に満ちた産業のまち
(5)選ばれるまち
(6)みんなで力を合わせてつくるまち
※本計画の詳細につきましては、町公式ウェブサイトをご覧ください。