くらし まちからのお知らせ(3)

[Information 産業振興課]
■経営者の皆様へ「パートナーシップ構築宣言」のご案内
(1)取引先との共存共栄の取組や、「取引条件のしわ寄せ」防止を代表者の名前で宣言します。
(2)「宣言」はポータルサイト上に公表されます。
(3)「宣言」企業は「ロゴマーク」を使うことができます。
(4)一部の補助金について加点措置を講じます。
【URL】https://www.bizーpartnership.jp

問合せ:
「宣言」の内容について…未来を拓くパートナーシップ構築推進会議事務局
・内閣府制作統括官(経済財政運営担当)付参事官(産業・雇用担当)付【電話】03-6257-1541
・中小企業庁企画課【電話】03-3501-1765
「宣言」の提出・掲載について
・(公財)全国中小企業振興機関協会【電話】03-6228-3802
広野町 産業振興課【電話】0240-27-4163

[Information 福島広域雇用促進支援協議会]
■厚生労働省福島労働局委託事業「福島雇用促進支援事業」
福島広域雇用促進支援協議会からのお知らせ

◇職場体験実習 参加者大募集!
応募する前にまずは体験したい方!仕事のブランクがあって就職活動に不安がある方!未経験の職種にチャレンジしてみたい方!実際の職場で就業体験できるチャンスです!
仕事の内容を知ると、働くイメージがわきます!是非お気軽にお問合せください。
※お申し込み随時受付中!
体験期間:1~3日
体験先:職場体験実習登録事業所
参加方法:ホームページから申込
※詳細はホームページをご覧ください。

◇働きたいネットの就職応援マルシェ【出張求職者カフェ】
【参加無料・予約不要】
ハローワーク富岡に求職者カフェがやってきます!就職活動に役立つ支援が無料で受けられます。是非お越しください。
日時:2月26日(水) 午前9時~正午
場所:ハローワーク富岡 2階会議室
支援メニュー:
・証明写真撮影 ※撮影希望の方はスーツなどの着用がおすすめ!貸出用ジャケット有
・応募書類作成
・面接対策
・適職診断 など

問合せ:福島広域雇用促進支援協議会 広野窓口(広野町役場産業振興課内)
【電話】0240-23-5586【FAX】0240-23-5587
「働きたいネット」で検索

[Information 復興企画課]
■いわきFC×広野町「ひろのめぐりスタンプラリー」開催!
いわきFCと広野町がコラボして、町内を巡りながら楽しめる「ひろのめぐりスタンプラリー」を開催します。スタンプを集めると豪華賞品が当たるチャンスも!
詳細はホームページまたはチラシをご確認ください。皆さまのご参加をお待ちしています。

◇参加方法
専用のスタンプラリーチラシを持って、町内の参加事業者を巡りましょう。各店舗や施設に設置されたスタンプを押して、必要な個数を集めると、豪華賞品が当たる抽選に応募できます。チラシは参加事業者や公共施設で配布中です。

◇参加店舗(順不同)
お昼ごはん柏屋/和風みさか/くっちぃーな/鈴芳/食と味の店かなめ/居酒屋元気百倍/ちょい呑み小恋/惣菜・弁当KIYA/CaféRestaurant二ツ沼/(株)四倉屋/ホテルオーシャンいわさわ/大滝旅館/南双サービス(株)/(有)さくやま/ニューヤマザキデイリーストア広野みらいオフィス店/ローソン広野下北迫店/ローソン広野折木店/J-VILLAGE/二ツ沼総合公園/広野町文化交流施設「ひろの未来館」/広野町役場

開催期間:令和7年2月1日(土)~3月21日(金)
賞品引換期間:令和7年2月17日(月)~3月21日(金)
商品交換場所:
・ひろの未来館
・いわきFCパーク

問合せ:広野町 復興企画課
【電話】0240-27-1251

[Information 復興企画課]
■いわきFCホームゲーム無料ご招待のご案内 みんなでいわきFCを応援しよう!
対象者:申し込み時点で広野町に住民票を有している方
配布チケット:申し込みの先着順に配布(チケット:自由席) 各試合30~50枚程度
※試合によって枚数が異なります。無くなり次第終了
申込場所:広野町役場2階復興企画課窓口
※午前9時~午後5時、土日祝日を除く
対象の試合と申込期間:
・令和7年2月15日(土) 午後2時キックオフ ジェフユナイテッド千葉戦
【申込期間】令和7年2月3日(月)~2月14日(金)
・令和7年3月2日(日) 午後2時キックオフ 徳島ヴォルティス戦
【申込期間】令和7年2月17日(月)~2月28日(金)
・令和7年3月9日(日) 午後2時キックオフ サガン鳥栖戦
【申込期間】令和7年2月25日(火)~3月7日(金)
その他:
・電話、メール、FAXでの申込受付は行いません。
・申込みの際には、住所を確認できるもの(免許証、保険証など)をご提示ください。
・営利目的での転売、譲渡はおやめください。
・多くの皆様に試合を御覧いただきたいため、初回申し込みの方を優先させていただきます。

問合せ:広野町 復興企画課
【電話】0240-27-1251