- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県広野町
- 広報紙名 : 広報ひろの 令和7年3月号
[Information 仙台国税局]
■2025年度 国家公務員「国税専門官採用試験」(大学卒業程度)のお知らせ
仙台国税局では、税務のスペシャリストとして活躍するバイタリティーあふれる国税専門官を募集しています。
国の財政を支える国税専門官に、あなたもチャレンジしてみませんか?
受験資格:
1 平成7年4月2日から平成16年4月1日生まれの者
2 平成16年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの
(1)大学(短大を除く。)を卒業した者および令和8年3月までに大学を卒業する見込みの者
(2)人事院が(1)に掲げる者と同等の資格があると認める者
受験申込受付期間:令和7年2月20日(木)~3月24日(月)
受験申込方法:受験申込みはインターネット申込みとする。
国家公務員試験採用情報NAVI(【HP】https://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.html)
第1次試験日:令和7年5月25日(日)
問合せ:
仙台国税局人事第二課試験研修係【電話】022-263-1111 内線3236
人事院東北事務局【電話】022-221-2022
[Information 国土交通省東北運輸局]
■あなたの自動車は正しく登録されていますか?
自動車税(種別割)は、4月1日午前零時現在で車検証上の所有者(割賦販売の場合は使用者)に課税されます。
自動車を下取りに出したり、他人に譲り渡したり、廃車した場合などは、令和7年3月末日までに必ず運輸支局で名義変更や抹消登録の手続きを行ってください。
また、車を所有する方がお亡くなりになられた場合も、必ず運輸支局で相続する方への名義変更や抹消登録などの手続きを行ってください。
なお、避難先などへの郵便物の転送を希望される方は、最寄りの郵便局へ「転居届」の提出をお願いします。
問合せ:
・自動車税に関すること
相双地方振興局県税部課税課間税チーム【電話】0244-26-1127
・自動車の登録手続きに関すること
国土交通省東北運輸局福島運輸支局 登録部門【電話】050-5540-2015
いわき自動車検査登録事務所【電話】050-5540-2016
[Information 福島広域雇用促進支援協議会]
■厚生労働省福島労働局委託事業「福島雇用促進支援事業」福島広域雇用促進支援協議会からのお知らせ
◇就職相談
「就活って何から始めればいいかわからない」「自分に合う求人をみつけられない」「働きながら転職活動ができるか不安」「定年後も元気なうちは働きたい」
こんなあなたの就職・転職の悩みを一緒に解決していきましょう!まずはご相談ください。
【利用無料・若者からシニアまでOK】
・電話
フリーダイヤル【電話】0120-810-650
受付時間:平日午前9時~正午、午後1時~午後4時30分
・メール
ホームページ(【HP】https://fkkoyou.net/)の専用フォームから24時間受付中
・窓口・オンライン
※予約制(フリーダイヤルまたは専用フォームからお問合せください)
◇働きたいネットの就職応援マルシェ【出張求職者カフェ】
【参加無料・予約不要】
ハローワーク富岡に求職者カフェがやってきます!就職活動に役立つ支援が無料で受けられます。是非お越しください。
日時:3月19日(水)午前9時~正午
場所:ハローワーク富岡 2階会議室
支援メニュー:
・証明写真撮影
※撮影希望の方はスーツなどの着用がおすすめ!貸出用ジャケット有
・応募書類作成
・面接対策
・適職診断 など
問合せ:福島広域雇用促進支援協議会 広野窓口(広野町役場産業振興課内)
【電話】0240-23-5586【FAX】0240-23-5587
「働きたいネット」で検索
■広報紙・ホームページ広告募集
広報紙:1枠/5000円~
HP:1カ月/5000円
※連続掲載の場合はさらにお安くします。
掲載したい月の【前月上旬】までに、総務課 政策広報室(【電話】0240-27-2111)に申し込んでください。
■自分たちの町は自分たちで守る
広野町消防団 団員募集
広野町婦人消防隊 隊員募集
活動内容や待遇などの詳細は
問合せ:広野町 環境防災課
【電話】0240-27-2114