- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県新地町
- 広報紙名 : 広報しんち 令和7年7月5日号
・5月から毎週火曜日10時から15時まで、新地駅前のUDCしんち内で子どもの第三の居場所・コモンズしんちを開所しています。家と学校以外の居場所として、悩みを持っているお子さん、親御さんにお越しいただければと思っております。まずは第一歩、踏み出してみませんか?
・6月6日から8日、東京大学の地域活動デザインスタジオが第2回現地演習を行いました。
前回のヒアリングに基づき、さらに新地町をより良くするアイディアを出し合いました。
町内のイベントなどにも参加予定ですので、その際にはぜひ色々なお話を聞かせてください!
・6月13日、UDCしんちの今年度の活動資金を提供いただくHAMADOORI CIRCLE PROJECT関係者25名がUDCしんちを訪問し、14日には、鹿狼山周辺を視察しました。UDCを自分の町に作りたかった浜通り地域の参加者も複数おり、今後、新地町における経験を共有していきます。
・6月15日、地域食堂あんしんちを駒ケ嶺公民館で開催しました。今回もたくさんの方が来て、笑顔になっていただきました!新しいスタッフさん、ボランティアさんとも連携し、活動を活発化させています。食べるも作るも、ご興味のある方はお越しください!次回は9月予定です。
下記の二次元コードから最新情報をチェック!
※二次元コードは本紙をご覧ください。
UDCしんちは引き続き新地町で様々な活動を応援します。日々の活動についてはぜひインスタグラムをチェックしてみてください!