- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県水戸市
- 広報紙名 : 広報みと 令和7年7月1日号
・日付順に掲載しています
・メール・はがき・往復はがき・ファックスに記入する基本事項
(1)イベント名(希望コース・希望日・時間)
(2)〒・住所
(3)参加者全員の氏名(ふりがな)
(4)年齢・生年月日(学生は学校名・学年も)
(5)性別
(6)電話番号
※その他必要事項
・申込みや問合せの受付時間の記載のないものは、開庁・開館時間
■水戸市長杯 小学生オセロ選手権
ID:0100401
抽選64名
こども同士でそれぞれ6試合を行い、成績で順位を競います。
日時:8/17(日) 12:30~17:00(受付は12:00から)
場所:市民会館
対象:県内に居住する小学生
料金:500円
申込み:7/14(月)~7/31(木)に、HPで
問合せ:文化交流課
【電話】291-3846
■ナンて簡単クッキング 中学生のカレーなる挑戦!
ID:0100448
抽選18名
家庭でも簡単にできるカレー・ナンづくりを学びます。
日時:8/19(火) 10:00~13:00
場所:福祉ボランティア会館
対象:市内に居住または通学する中学生
料金:無料
申込み:7/28(月)までに、HPで
※1テーブル3名で作業します。3名1組での応募もできます。
問合せ:みと好文カレッジ
【電話】303-6602
■親子手話体験講座
ID:0100343
先着10組
初めての方でも楽しく学べる手話講座です。親子で一緒にご参加ください。
日時:8/21(木) 10:00~11:30
場所:市役所3階
対象:市内に居住する小学生とその保護者
料金:無料
申込み:7/16(水)~8/8(金)に、電話で
問合せ:障害福祉課
【電話】232-9173
■ワールドキッズセミナー~中国~
先着40名
中国出身のゲストから、中国の言葉や文化を楽しく学びましょう。
日時:8/24(日) 14:00~15:00
場所:国際交流センター
対象:小学生とその保護者
※未就学児の同伴はできません。中学生以上は聴講できます(先着20名)。
料金:100円(1名)
申込み:7/16(水)の9:00から、メール、電話、窓口で
問合せ:国際交流協会
【電話】221-1800【メール】[email protected]
■水戸市軟式野球大会
水戸市周辺の市町村から集まったチームで軟式野球大会を行います。
日時:8/31、9/7・14(日)
場所:ノーブルホームスタジアム水戸ほか
対象:高校生以上で、県央地域9市町村に居住または通学・通勤する方
料金:15,000円(1チーム)
申込み:7/1(火)~23(水)に、HPで
問合せ:スポーツ振興協会
【電話】243-4592
■市立図書館 夏休み行事
楽しいイベントを通して、大好きな一冊を見つけませんか。
日時:7~8月
※各行事の日程や申込方法など、詳細は、ホームページをご覧ください。
場所:各市立図書館
問合せ:
中央図書館【電話】226-3951
東部図書館【電話】248-4051
西部図書館【電話】255-5651
見和図書館【電話】350-2051
常澄図書館【電話】269-1751
内原図書館【電話】291-6451
■令和7年度スポーツ教室
幼児から高齢者まで参加できる教室を各種開催しています。
日時:9月から
※募集要項は、各スポーツ施設でも配布しています。
申込み:各会場で
問合せ:スポーツ振興協会
【電話】241-0704