くらし 財布に優しいSDGs・カーボンニュートラルの取り組みを紹介します

古河市は昨年7月に、観測史上県内1位の最高気温40度を記録しました。気象庁の発表によると今夏(6月~8月)も猛暑が予想されます。この夏はエアコンの使い方を今一度見直し、SDGs・カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みを実践してみませんか。

■環境と財布に優しいエアコンの使い方
(1)30分程度の短い外出は、つけたままの方が省エネ効果があります
(2)風量設定は、弱より自動運転の方が効果的に冷やすことができます
(3)涼しさを感じにくいときは、設定温度を下げるより風量を強くすることで体感温度が下がります
(4)冷たい空気は下へ流れるため、風向きは水平にして部屋全体に冷気が行き渡るようにします
(5)扇風機やサーキュレーターを併用することで、より効果的に部屋全体を冷やすことができます

問合せ:(総)企画課
【電話】92-3111