- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県笠間市
- 広報紙名 : 広報かさま 令和7年4月号
知って得する暮らしの情報を紹介します。
気になる情報を見つけたら、アクションをおこしましょう。
■お知らせ/日本一のおかめ納豆が提供する“おいしい笑顔”を体感できる最新の納豆工場ミュージアム(タカノフーズなっとくファクトリー)が誕生~4月12日(土)午前10時新規オープン~
皆さんに普段から親しんでいただいている「納豆」の素朴な疑問に対して親しみやすいキャラクターと映像を中心に判りやすく伝え、皆さんの心の中にある“なんとなく”を“なっとく”に変える「なっとくファクトリー」をつくりました。
▽見学の予約申し込みについて
見学工場:タカノフーズ水戸第三工場(笠間市長兎路1320-2)
予約申し込み:どなたでも見学可能です。本紙右下の二次元コードからお申し込みください。
※受付締切・申込キャンセルは見学の3日前まで
※見学の90日前から受け付け可能
問合せ:タカノフーズ株式会社なっとく!ファクトリーフリーダイヤル
【電話】0120-667-710
■募集/戦争関連の遺品を募集します
終戦から80年の節目の年を迎え、戦争の悲惨な記憶を風化させることなく、後世に平和の尊さを語り継いでいくため、8月の戦没者追悼式に合わせ、戦時中の史料などを展示する企画展の開催を予定しています。
企画展では、市民の方から集めた戦争関連の遺品を展示するスペースを設けますので、自宅で保管されている戦争関連の遺品の提供にご協力ください。
対象:戦争に関連する遺品をお持ちの方で、展示に協力いただける方
募集内容:戦争に関連する史料・遺品(写真、手紙、日記、軍服や兵士の装備品など)をエピソードとともにお預かりし、企画展の一部で展示します。
※提供いただいた遺品は、企画展終了後に返却します。
提供方法:
提供を希望する遺品などに関する情報を問い合わせ先まであらかじめご連絡ください。
遺品の預かりについては、市担当者と後日調整します。
留意事項:
・保管状態が悪く展示が困難なものや、その他由来のわからないものは受け入れできない場合があります。
・展示スペースの都合により、提供いただいたものが展示できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
募集期間:6月27日(金)まで
問合せ:
社会福祉課【電話】内線157
笠間支所保険福祉課【電話】内線72134
岩間支所保険福祉課【電話】内線73172