くらし 市民活動サロン

■市民活動支援センター夏休みボランティア募集
ボランティアに興味のある市民の皆さん、夏休み中に体験したいと考えている学生の皆さん、一緒に活動してみませんか。
※ボランティア証明書を発行します。詳細はホームページをご覧ください。

■守谷市視覚障碍者協会の第1回会合
お困りごとや有用な情報を共有し、会員同士の親睦を図りましょう。皆さんで住みやすいまちを目指しませんか。
日時:7月27日(日) 10:00~12:00
会場:もりりん高野 集会室2
対象者:市内在住で目の不自由な方(全盲、弱視)および関係者

問合先:守谷市視覚障碍者協会 永嶋昭廣(ながしまあきひろ)
【電話】080-3465-8722
【メール】[email protected]

■夏休みにいっしょに己書(おのれしょ)を楽しみましょう
己書は、絵を描くように文字を書いたり、絵を描いたりします。漢字が書けなくても大丈夫! みんなで楽しみましょう。
日時:8月22日(金) 10:00~12:00
会場:市民活動支援センター 会議室
対象:小学生(低学年は保護者同伴可)
定員:先着8人
参加費:500円(材料費)
申込方法:8月10日(日)までにメールまたはLINEから申し込む

主催・問合先:己書もりや道場 よしだ
【メール】[email protected]

■小学生対象! 夏休みもりや寺子屋
学び、運動、礼儀、仲間を体験し、たくましく強い人間になろう!
定員:15人
※3日間参加できる方のみ。超過の場合抽選し後日郵送で連絡します。
参加費:無料
主催:守谷稲門会(とうもんかい)(早稲田大学校友会)
その他:学習支援ボランティア募集中
申込方法:7月31日(木)必着で、往復はがきに児童氏名(読み仮名)、性別、学年、学校名、電話番号を記入し、市民活動支援センター内もりや寺子屋宛に郵送で申し込む

問合先:
・村田(むらた) 【電話】090-5395-2567
・養田(ようた) 【電話】080-3274-8552

問合先:守谷市民活動支援センター
守谷市御所ケ丘5-25-1(市民交流プラザ2F)
【電話】46-3370【FAX】46-3320
10:00~18:00開館
【HP】http://www.moriya-cac.org/
【メール】[email protected]
休館日:月曜日、年末年始(左記以外の祝日は開館)