- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県坂東市
- 広報紙名 : 広報ばんどう No.238(令和7年1月16日号)
■資料館(郷土館ミューズ)
◇展覧会
貸館展示「先生たちの美術展11」
会期:1月19日(日)〜2月24日(月・祝)
県西地区を中心に県内の公立学校に勤務している先生たちの作品展を開催します。(入館無料)
会期中、美術教育の観点から、ワークショップの実施や市内中学校で行った授業の成果も展示します。
詳しくは事務局までお問い合せください。
問合せ:事務局
古河市立総和中学校 中村史佳【電話】0280-92-0057
八千代町立八千代第一中学校 松本栄子【電話】0296-48-0178
◇天体観望
「カノープスを見よう」2月22日(土)午後6時~8時
季節の天体観望会を開催します。参加をご希望の方は、お電話でお申し込みください。
■岩井図書館(ベルフォーレ) 猿島図書館(郷土館ミューズ)
◇岩井図書館 人形劇
「まねっこぎつね」「てぶくろ」
日時:2月11日(火・祝)(1)午前11時開演 (2)午後2時開演(各回15分前開場)
場所:市民音楽ホール リハーサル室
場所:坂東こども劇場人形劇団「ロバ座」
※1/17(金)から入場整理券(無料)配布。岩井図書館カウンターまたはお電話でお申し込みください。
◇おはなし会
▽おはなし会
岩井・猿島 毎週土曜日 午前11時~
絵本や紙芝居など、小さなお子さんから小学生まで楽しめるおはなし会です。
▽おひざの上のおはなし会(乳幼児対象)
岩井 毎週水曜日午前11時~
猿島 毎週木曜日午前11時~
◇ミューズ名作映画会
「遺体明日への十日間」
2013年製作(105分)
脚本・監督:君塚良一
出演:西田敏行、緒形直人、佐藤浩市、柳葉敏郎ほか
日時:2月23日(日)(1)午前10時上映(午前9時30分開場)(2)午後2時上映(午後1時30分開場)
場所:猿島図書館 視聴覚ホール
全席自由・入場無料・定員140名
※1月24日(金)から受付。猿島図書館カウンターまたはお電話にてお申し込みください。
◇ミューズまつり(猿島図書館・資料館合同)
日時:2月22日(土)・23日(日)午前9時~午後5時
場所:坂東郷土館ミューズ
ブックリサイクル、ギャラリートーク、天体観望、ファミリーコンサート、特別おはなし会、名作映画会、しおり作り、郷土館クイズ、名産品販売など。
■2月の休館日
3日(月)、10日(月)、12日(水)、17日(月)、25日(火)
高圧受電設備の改修により、全館で電気が使用できない状態となるため、3月3日(月)から6日(木)まで坂東市民音楽ホール・岩井図書館の全施設が休館となります。
問合せ:
岩井図書館【電話】0297-36-1300
資料館・猿島図書館【電話】0297-44-0055/0280-88-8700