- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県かすみがうら市
- 広報紙名 : 広報かすみがうら No245 2025年8月号
ご自身の空き家や空き地で困っていませんか?
[Q]空き家を売りたいけどどうすればいいの?
[Q]相続や登記の手続きはどうすればいいの?
[Q]どうやって空き家を管理すればいいの?
[Q]実家を相続したけどどうすればいいの?
■空き家に関するお悩みについて「専門家」からアドバイスを受けられます
日時:10月18日(土)午後1時30分から
場所:下稲吉コミュニティセンター2階会議室
対象者:
・市内に空き家を所有している方
・相続などにより、市内に空き家を所有する可能性がある方
内容:弁護士、司法書士、宅地建物取引士による空き家の管理、相続、活用、解体などに関する相談
※1組30分(事前予約制/先着5組)
※相談内容に応じて登記簿や図面、相続関係図などの資料をお持ちいただくとスムーズに相談できます
申込期間:8月25日(月)~9月12日(金)/午前8時30分~午後5時15分((土)(日)(祝)除く)
電話または受付窓口でご予約の上、申込書を提出してください。
※電話予約の方は、その日から1週間以内に申込書を提出してください。期限内に提出がない場合はキャンセル扱いとなります。
受付窓口:
地域コミュニティ課(霞ヶ浦庁舎)
【電話】029-886-3301
詳細はこちら(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)
■「空家等・空き地バンク」を活用してみませんか
○空き家バンクリフォーム事業補助金も活用できます
一定条件を満たす方がリフォームなどをした場合の費用
上限20万円
空家等・空き地バンクホームページは、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。
問合せ:地域コミュニティ課(霞ヶ浦庁舎)