くらし 首相官邸で八千代町産のメロンと梨をPR

◆9月9日に首相官邸へ
野村町長、上野町議会議長、常総ひかり農業協同組合の堤隆代表理事組合長などによる町訪問団が首相官邸を訪れ、石破茂内閣総理大臣に八千代町産のメロンと梨を贈呈しました。

◆野村町長がアールスメロンと梨(恵水)をPR
野村町長は「アールスメロンは1株に1つしか実を結ばない高級品種。恵水は茨城県独自の品種の梨で、甘みが強いのが特徴です」とPRしました。

◆総理も絶賛する美味しさ
それぞれ試食をした石破総理は、笑顔を見せながら「本当に美味しい」と絶賛し、あっという間に完食。
また、町について「八千代町といえば、白菜の町。それから、有名なカップ麺の商品の印象がある」と述べたほか「農家の数や栽培面積が減ってきている中ではあるが、日本の果物は間違いなく世界で一番美味しい。全国の皆さんに食べていただけるように、八千代町のメロンも梨も、輸出も含めて手伝っていきたい」と今後の農業振興についての抱負を語りました。