くらし ~利根町百景~

今月の利根町百景は、利根町図書館の空を優雅に泳ぐ「鯉(こい)のぼり」です。
この鯉のぼりは、町民の方から寄贈された50年前のもので、毎年、こどもの日が近づくと空高くあげられて、図書館を訪れる人々を楽しませてくれます。
鯉のぼりは、急流をのぼって龍になるという中国の伝説「登竜門(とうりゅうもん)」に由来し、子どもたちの健やかな成長を願う日本の伝統行事です。
利根町の空を悠々と泳ぐ鯉のぼりには、次世代を担う子どもたちへの願いが込められています。

■利根町図書館
住所:利根町下曽根278-1
駐車場:あり

■情報をお寄せください
広報とね「利根町百景」は、読者の皆さまより寄せられた情報をご紹介するコーナーです。利根町で見つけた美しい景色、珍百景、新百景など、利根町の魅力となる身近な情報を写真付きでお寄せください。
応募方法:総務課「利根町百景」係まで写真をメールで送付してください。

■広報とね4月号のお詫びと訂正
広報とね4月号2ページの「利根町百景」において、本文に誤りがありました。
正:愛媛県の元教師
誤:愛知県の元教師
町民の皆さま並びに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともにここに訂正させていただきます。