くらし 旧文小学校が、健康増進等複合施設に生まれ変わります

■令和7年6月1日(日)グランドオープン!!
令和5年3月31日に、閉校した文小学校の跡地が、新たに健康づくりと地域交流の拠点に!
「利根町健康増進等複合施設」が、旧文小学校跡地にオープンします!この施設は、町民のみなさんが楽しみながら健康づくりをしたり、交流を深めたり、生涯学習や社会貢献活動をサポートするための場所です。みんなで一緒に活動するスペースが増え、より活気のある利根町を目指します。

利用料:6月1日(日)から令和8年3月31日(火)までの期間は、無料でご利用いただけます。(令和8年4月からは規定の料金がかかります)

■プレオープン(見学会)にご参加ください!
5月17日(土)10:30~15:00
6月1日(日)のグランドオープン前に、施設内にあるキッズルーム、eスポーツベース、トレーニングルーム、スタジオ、多目的室、調理室など、施設のお披露目をするためプレオープンを行ないます。皆さまのご来場をお待ちしています。

■この施設の愛称を募集します!
この施設が、皆さんに愛され、広く利用していただけるような素敵な愛称を募集します。
応募方法:施設内に備え付けの「応募用紙」に必要事項を記入してご応募ください。
※詳しくは、町公式HPをご確認ください。
募集期間:5月17日(土)~6月30日(月)

■利根町健康増進等複合施設
住所:〒300-1632 利根町下曽根254(旧文小学校校舎 1階・2階)
開館時間:9:00~19:00(休館 月曜日・年末年始)

▽施設内容
〔1階〕
・コミュニティルーム
・多目的室(サクラ・カンナ)
・トレーニングルーム
・スタジオ
・休憩スペース
〔2階〕
・展示室
・調理室
・eスポーツベース
・多目的室(ヨシキリ)
・キッズルーム

・展示室…旧文小学校の歴史が学べる史料を展示しています。
・調理室…親子クッキングや食育イベントにもぴったり!調理台6台設置
・eスポーツベース…次世代型の交流スペースで、話題のeスポーツが楽しめます。
・キッズルーム…小さなお子さまが安心して遊べる楽しい空間です。
・コミュニティルーム…会議や交流イベントなど、仲間や地域のつながりづくりにご利用ください。
・多目的室(3部屋)…趣味の活動やサークル利用にも◎、使い方は自由自在
・トレーニングルーム…健康維持に、マシンを使って体を動かそう。
・スタジオ…ヨガやダンス、体操など多目的に使える広々空間。壁面は鏡張りになっています。

■利根町社会福祉協議会からのお知らせ
6月2日(月)から、利根町社会福祉協議会の事務所が、健康増進等複合施設の1階へ移転します。
業務日:月~金 8:30~17:15
【電話】68-7771(変更ありません)
【FAX】68-8072(変更ありません)

■健康増進等複合施設に関する問い合わせ
利根町保健福祉センター【電話】68-8291