くらし まちの話題 PHOTO NEWS

■町民カラオケ大会
5月24日、利根町文化センターにおいて町民カラオケ大会が開催されました。
カラオケ大会は、昨年、町制施行70周年記念事業として初めて開催されました。前回は、参加者の皆さんの元気な歌声で大いに盛り上がり、「また開催してほしい」「次は自分もチャレンジしたい」といった声をいただき、今年も開催することとなりました。
当日は小学生から80代までの37名の方々にご参加いただき、歌唱力や表現力を機器による採点で競いました。
会場には応援や観覧にも多くの方が見られ、和やかで温かい雰囲気の中で進行されました。初めて舞台に立つ方もおり、緊張しながらも一生懸命に歌う姿に、客席からは大きな拍手が送られました。参加者同士の交流や心温まるメッセージの紹介などもあり、会場には終始笑顔があふれていました。
素敵な歌声と温かい拍手や声援に、会場全体が一体となって盛り上がりました。
・1位に輝いたのは稲川結芽(いながわゆめ)さん。見事95.008点という高得点をたたき出し、会場を大いに沸かせました。最後にはフルコーラスを熱唱し、その情感あふれる歌声で観客の心をつかみました。歌唱力と表現力の高さが光り、堂々たる優勝となりました。

■第24回音のまちTONEふれあいコンサート
6月7日、利根町文化センターにおいて、「第24回 音のまちTONEふれあいコンサート」が開催されました。
11組の団体が出演し、合唱、ピアノ、ソプラノ独唱、トランペット・ヴァイオリン、筝、篠笛、太鼓など、おのおのがさまざまな楽器を用いて演奏を披露しました。
多くの方にお越しいただき、大盛況となりました。

■総合教育センターがオープンしました!
利根町総合教育センターが6月2日より正式にオープンしました。
適応指導教室、教育相談室、コミュニティ・スクールサポート推進室および学校・教員サポート推進室があり、教育に関するさまざまなサポートを行っていきます。
5月30日には内覧会が開催され、総合教育センターの説明と施設案内を行い、内覧者からさまざまなご意見をいただきました。多くのご意見を反映できるよう努めてまいります。