- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県足利市
- 広報紙名 : 広報あしかがみ 2025年8月号 No.1611
11月8日(土)午前8時30分※雨天中止
※受付は午前8時から。
※イベントは午後2時終了予定。
(1)チャレンジコース(約55km)
あしかがフラワーパーク、足利グリーンパーク(小俣町)に立ち寄り、施設内の花木や里山の自然風景を満喫コース♪
対象:3時間程度で完走できる中学生以上
定員:先着100人
参加費:4,000円
(2)エンジョイコース(約30km)
名草ふるさと交流館で休憩、里山の自然風景を満喫コース♪
対象:3時間程度で完走できる小学4年生以上
※小学生は保護者同伴。
定員:先着100人
参加費:
・小学4~6年生=1,500円
・中学生以上=3,000円
(3)タンデムサイクリングコース(約21km)
市街地の賑やかさと北部中山間地域の適度な勾配を楽しみ、名草ふるさと交流館に立ち寄るコース♪
対象:自力でペダルを漕(こ)ぐことができる視覚障がいのある方
定員:若干名
参加費:1,500円
※2人乗り自転車および同走者は大会事務局で用意。
〔共通〕
集合場所:わたらせリバープラザ(栄町二丁目3716番地地先)
持ち物:自転車、ヘルメット(着用必須)、ゼッケン
※ゼッケンは大会事務局から事前送付。
申込:
(1)(2)コース=8月1日(金)午前0時から10月5日(日)までに市ホームページで申し込み
(3)コース=8月1日(金)午前9時から10月3日(金)午後4時30分までに電話で大会事務局
■Support(サポート)募集しますフェスタを応援してくださる方
フェスタの協賛企業・団体を募集します!大会を通じて貴社のPRをしませんか?地域の活性化と自転車文化振興にご協力ください。
申込期限:9月26日(金)
※詳細は市ホームページ参照
■昨年のフェスタ参加者の声
「普段はソロで走りますが、皆さんと走るのは楽しい!アットホームなイベントで良かったです!!」
(50代男性市外から参加)
「エイドステーションでのおもてなしなど、足利の魅力が詰まった走りやすいコースでした!ブリッツェンの皆さんと心地よく楽しく走ることが出来ました!」
(40代女性市外から参加)
問合せ:大会事務局(公共交通政策室)
【電話】20-2186