- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県足利市
- 広報紙名 : 広報あしかがみ 2025年8月号 No.1611
◎料金の記載のないものは無料です。
■企画展『江戸時代の出版事情』
日時:8月5日(火)~10月5日(日)
[9月まで]午前9時~午後5時(受付:午後4時30分まで)
[10月から]午前9時~午後4時30分(受付:午後4時まで)
場所:史跡足利学校遺蹟図書館
内容:同施設が所蔵する江戸時代に活躍した須原屋や蔦屋(復刊)などの版元の本を紹介
料金:要参観料
問合せ先:史跡足利学校事務所
【電話】41-2661
■原爆写真ポスター展
日時:8月1日(金)~15日(金)/午前9時~午後4時分
場所:市役所本庁舎1階市民ホール
内容:8月6日の広島平和記念日、8月9日の長崎原爆の日に合わせた展示
※オンラインでも展示開催
問合せ先:行政管理課
【電話】20-2113
■市民ゴルフ大会兼市民選手権大会
日時:8月31日(日)/午前8時
場所:足利城ゴルフ俱楽部(田島町)
内容:新ぺリアの部(市民ゴルフ大会)、グロスの部(市民選手権大会)
対象:市内に在住・通勤する社会人
定員:先着80人
料金:3千円(申し込み時徴収)
※大会当日は別途プレー費。
申込方法:[直接窓口]8月9日(土)午後5時までに同ゴルフ倶楽部、市内ゴルフ練習場、スポーツ協会
問合せ先:スポーツ協会
【電話】40-4321(受付:平日のみ)
■室内グラウンドゴルフの集いand大会
日時:9月13日~10月11日(毎週土曜日・5回)/午後1時30分~3時30分
場所:市民プラザ身体障がい者スポーツセンター
対象:市内に在住・通勤する身体に障がいのある方とその家族
定員:先着15人
料金:300円
申込方法:[電話][Fax]8月23日(土)から
問合せ先:あしかがフラワーパークプラザ(市民プラザ)
【電話】72-8511【FAX】727278
■アーチェリー体験会
日時:9月14日(日)/午後1時~3時30分
場所:市民プラザ身体障がい者スポーツセンター
対象:市内に在住・通勤・通学する中学生以上の方
定員:抽選10人
料金:300円
持ち物:動きやすい服装、体育館履き
申込方法:[電話]8月27日(水)午後5時まで
問合せ先:スポーツ協会
【電話】40-4321(受付:平日のみ)
■市民活動センターの展示
日時:平日午前10時~午後7時
場所:マルニ額縁生涯学習センター3階
▽近代化遺産とまちづくり展
日時:8月19日(火)~28日(木)
▽ワールド・フード・イラスト展
日時:9月1日(月)~11日(木)
問合せ先:同センター
【電話】44-7311