- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県足利市
- 広報紙名 : 広報あしかがみ 2025年8月号 No.1611
◎料金の記載のないものは無料です。
■直通の電車で秋の鎌倉へ!姉妹都市鎌倉訪問号
▽スケジュール
行き:JR足利駅(午前7時15分頃発)JR鎌倉駅(午前11時頃着)
帰り:JR鎌倉駅(午後5時頃発)JR足利駅(午後9時頃着)
※桐生、小俣、山前、富田、佐野駅でも乗降可。行きは北鎌倉駅にも停車。
※鎌倉では自由行動。希望者には別途鎌倉寺社巡り、江の島ツアー(有料、最小催行人数30人)あり。詳細はJTBホームページで確認。
日程:10月5日(日)
定員:先着200人
対象・料金:
・中学生以上=11,000円
・小学生=5,500円
※未就学児は無料。小学生以上は座席指定。
※行きの車内にて、軽食とお茶(ペットボトル)配布予定。
※未就学児は保護者同伴。
申込:[直接窓口]8月24日(日)午前10時から午後4時までに参加料を添えてマルニ額縁生涯学習センター
※8月25日(月)以降はJTB宇都宮支店のホームページにて申し込み可。
問い合わせ:JTB宇都宮支店
【電話】028-614-2171
■足利第九演奏会
12月21日(日)/午後3時
あしかがフラワーパークプラザ(市民プラザ)
出演:
[指揮]大井剛史
[演奏]足利カンマーオーケスター
大隅智佳子(ソプラノ)、但馬由香(メゾソプラノ)、内山信吾(テノール)、斉木健訶(バス)
曲目:ベートーベン作曲交響曲/第9番ニ短調作品125〈合唱付〉ほか
料金:全席指定
・一般=2,500円(友の会会員1割引き)
・ユース(25歳以下)=1,000円
※未就学児は入場不可。
申込:[直接窓口][インターネット][電話]9月13日(土)午前10時(電話は午前11時)から
※オンライン先行発売は9月6日(土)午前10時から。
※友の会会員は9月10日(水)午前10時から電話で同プラザ。
問い合わせ:同プラザ
【電話】72-8511
■ナイトヨガの集い
日時:9月26日(金)/午後6時30分~8時30分
場所:足利ガスグラウンド(総合運動場陸上競技場)
※悪天候の場合は市民武道館。
対象:市内に在住・通勤・通学する小学生以上
※中学生以下は保護者同伴。
定員:先着50人
料金:500円
持ち物:レジャーシート、ヨガマット
申込:[電話]9月5日(金)午前10時から
※複数人数分の申し込み不可。
問い合わせ:市民武道館
【電話】41-1851
■人権セミナー
群馬大学情報学部
准教授 高井ゆと里
日時:9月20日(土)/午後2時~4時
場所:地域福祉会館(山下町)
内容:性的マイノリティ(特にトランスジェンダー)についての人権問題
演題:あなたはとても大切な存在だから~多様な性を生きるすべての人が自分らしくあるために~
定員:先着40人
申込:8月22日(金)午前9時から9月12日(金)まで
問い合わせ:同館
【電話】62-7690