くらし 知って得するくらし情報 vol.42

■容器包装プラスチックの収集状況について
昨年4月から分別収集が始まった容器包装プラスチックは、11月までの8か月間で、約129トン(1月あたり約16トン)が収集されました。本市のもやせるごみの量から算出した年間目標は、417トン(1月あたり約35トン)となっています。もやせるごみの減量と資源循環の推進のため、皆さまのより一層のご協力をお願いします。

●大切なお知らせ
大田原市では、これまでに、ごみ袋にごみの処理料金を上乗せする「ごみ処理の有料化」を検討してきましたが、資源の分別を推進することで、実施時期を見送ってきました。
現在、「ごみ問題検討委員会」において、市のごみ処理行政の基本となる、次期ごみ処理基本計画の最重要課題として改めて検討をしています。ごみの減量にご協力をお願いいたします。

●容器包装プラスチックの出し方
分別方法などの詳細は市HPをご覧ください。

▽収集量の推移

問合せ:生活環境課[本]2階
【電話】0287‒23‒8706