子育て お知らせー教育

■放送大学 入学生募集のお知らせ
放送大学は、2025年10月入学生を募集しています。幅広い世代の学生が、大学卒業や学びの楽しみなど、さまざまな目的で学んでいます。心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、300以上の授業科目があり、テレビやインターネットで1科目から学ぶことができます。

出願期間:
・第1回…6月10日(火)~8月29日(金)
・第2回…8月30日(土)~9月11日(木)
※資料を無料配布していますので、お気軽にお問い合わせください。

問合せ:放送大学栃木学習センター
【電話】028‒632‒0572

■栃木県林業大学校 就業前長期課程一般選考の実施
栃木県林業大学校では、森林・林業・木材産業に関する幅広い知識と技術の習得や林業に必要な資格の取得ができる就業前長期課程における令和8年度学生募集のため、一般選考試験を実施します。

応募資格:高等学校または中等教育学校を卒業した者もしくは令和8年3月31日までに卒業する見込みの者など
定員:15名程度
出願期間:
(1)前期…11月10日(月)~12月1日(月)
(2)後期…令和8年1月9日(金)~2月10日(火)
選考日:
(1)12月16日(火)
(2)令和8年2月18日(水)
受験料:無料
試験場所:栃木県林業大学校(宇都宮市下小池町280)
※詳細は、栃木県林業大学校HPをご覧ください。

問合せ・申込先:栃木県林業大学校
【電話】028‒612‒6069

■就学義務猶予免除者などの中学校卒業程度認定試験の実施について
日時:10月16日(木)
試験会場:各都道府県教育委員会の推薦などにより、文部科学省において決定
試験科目:国語、社会、数学、理科、英語
受験資格:次の(1)~(4)までのいずれかに該当する者
(1)就学義務猶予免除者である者または就学義務猶予免除者であった者で、令和8年3月31日までに満15歳以上になる者
(2)保護者が就学させる義務の猶予または免除を受けず、かつ、令和8年3月31日までに満15歳に達する者で、その年度の終わりまでに中学校を卒業できないと見込まれることについてやむを得ない事由があると文部科学大臣が認めた者
(3)令和8年3月31日までに満16歳以上になる者((1)および(4)に掲げる者を除く)
(4)日本の国籍を有しない者で、令和8年3月31日までに満15歳以上になる者
受験案内配布期間:6月30日(月)~8月29日(金)各都道府県教育委員会および文部科学省にて配布
願書受付期間:6月30日(月)~8月29日(金)(消印有効)
合格発表:11月25日(火)(結果通知発送予定)

問合せ:栃木県教育委員会事務局
【電話】028‒623‒3391