くらし 木造住宅耐震改修補助金の交付を行います

村では、耐震診断に基づき木造住宅の耐震改修を行う方に対し、補助金の交付を行います。

■対象住宅(次の要件を全て満たす住宅)
(1)昭和56年5月31日以前に着工された一戸建ての木造住宅または住宅部分の床面積が2分の1以上の併用住宅
(2)平屋建てまたは2階建てのもの
(3)在来軸組工法によって建築されたもの
(4)耐震診断の結果、最小の上部構造評点が1.0未満の木造住宅

■対象者(次の要件を全て満たす方)
(1)対象住宅を所有されている方かつ居住されている方
(2)村税の滞納がない方(属する世帯の世帯員全員)

■補助金の内容
補助率:耐震補強工事費の4分の1
補助上限額:50万円

■必要書類(交付申請時提出書類)
(1)木造住宅耐震改修補助事業補助金交付申請書
(2)申請場所を示した付近見取図
(3)耐震補強工事の設計図書
(4)耐震補強工事に要する費用の見積書などの写し
(5)建築確認済証の写し(耐震補強工事により建築確認が必要な場合に限る)
(6)耐震診断の結果の写し
(7)村税の未納税額のないことの証明書(税務課で発行できます)
(8)対象住宅の固定資産課税台帳記載事項証明書(評価証明)(税務課で発行できます)
(9)住民票の写し(住民生活課で発行できます)

■申請期間
令和7年4月1日(火)から令和7年9月5日(金)まで

■その他
耐震改修を希望する方は、役場建設課窓口で事前相談後、申請を行ってください。なお、事前相談の際に建築物が事業の対象になるか確認しますので、住宅の建築年度や構造などを調べてお越しください。詳細に関しては、榛東村木造住宅耐震改修補助事業実施要綱(建設課で配布または村ホームページからダウンロード可)をご覧ください。

問い合わせ先:建設課
【電話】0279-26-2609