- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市
- 広報紙名 : 市報さいたま 2025年5月号
■こどもの日あそび
日時:5月8日(木)・5月9日(金) 10時~11時30分
内容:こいのぼりの制作やパネルシアター、季節の歌を親子で楽しむ
対象:未就学児とその保護者
定員:各6組(先着順)
会場・申込み・問合せ:5月7日(水)~各開催日の前日に、電話で、すまいるスポットさいたま(中央区本町東)へ。
【電話】854・0055
問合せ:保育施設支援課
【電話】829・1866【FAX】829・2516
■障害者福祉施設みのり園の催し・講座
会場:
(1)・(2)・(5)みのり園
(3)・(4)内野公民館
※いずれも西区三橋です。
交通:大宮駅西口ソニックシティ南側から、リフト付き無料送迎車を運行
対象:市内在住又は在勤の18歳以上で、障害のある方
定員:
(1)8人
(2)~(4)各6人
(5)10人
費用:
(1)100円
(2)200円
(3)・(4)1、100円
申込み・問合せ:(1)は5月13日(火)、(2)・(3)は5月27日(火)、(4)・(5)は6月10日(火)までに、電話又はファクスで、行事名、氏名、電話・ファクス番号、手話通訳・要約筆記の有無を、みのり園へ(抽選)。
※同園の公式LINEでも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。
【電話】622・5544【FAX】625・4854
■春の芽吹きフェア
日時:5月17日(土)~31日(土)
内容:山菜の天ぷら付夕食を味わう
対象:市内在住で、ホテル南郷に夕食付き(子ども用夕食を除く)で宿泊する方
費用:無料
※宿泊・食事代などが掛かります。
会場・申込み・問合せ:ホテル南郷(福島県南会津町)へ。
【電話】0241・73・2275【FAX】0241・73・2276
■東日本まるまるマルシェ
日時:5月15日(木)~18日(日)11時~19時(18日は18時まで)
内容:青森市、福島市、会津若松市、小山市、新潟市、さいたま市の特産品の販売等
会場・問合せ:まるまるひがしにほん(大宮駅東口)
【電話】856・9111
問合せ:経済政策課
【電話】829・1401【FAX】829・1944
■桜環境センターの催し
交通:武蔵浦和駅、西浦和駅、中浦和駅、桜区役所から、無料送迎バスを運行
対象:市内在住、在勤又は在学で、(2)は小学生以上の方(3)は小学3年生以上の方
※小学生は保護者の同伴が必要です。
定員:(2)・(3)各20人
会場・申込み・問合せ:
・(1)…5月8日(木)~21日(水)の10時~16時(12時~13時30分を除く)に、電話で、桜環境センター(桜区新開)へ。
・(2)…当日、直接、同センターへ(先着順)。
・(3)…5月20日(火)~26日(月)に、同センターのホームページ(【HP】https://sakura-kc.saitama.jp/)へ(抽選)。
【電話】710・5345【FAX】839・6387
■手をつなごう!さいたま市民活動夢マルシェ
日時:5月18日(日)10時~16時
※荒天の場合は5月25日(日)に延期します。
会場:浦和駅東口駅前市民広場
内容:市内の市民活動団体による展示・発表・販売など
問合せ:市民協働推進課
【電話】813・6404【FAX】887・0164