- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市
- 広報紙名 : 市報さいたま 2025年7月号
■がん患者のアピアランスケア用品購入費を補助します
対象:市内在住で、がんと診断され、その治療に起因する脱毛又は乳房の切除に伴い医療用補整具を購入した方
補助対象:
・医療用ウィッグ
・補整下着
・人工乳房
補助金額:次の金額を上限とし、購入費の2分の1
・医療用ウィッグ…3万円
・補整下着…2万円
・人工乳房…10万円
申請書:市役所保健衛生総務課で配布中
※市ホームページでダウンロードもできます。
申請期限:購入後から1年以内
問合せ:同課
【電話】829・1294【FAX】829・1967
■がん検診の受診結果が「要精密検査」の方は早めに受診しましょう
がんは進行性の病気です。受診結果が「要精密検査」の場合は、早めに検査を受けましょう。
問合せ:各区保健センターへ。
■若年末期がん患者の在宅療養生活費用を補助します
対象:市内在住の18~39歳で、在宅療養中の末期がん患者
※他の制度で助成が受けられる場合を除きます。
補助対象:
・訪問介護
・訪問入浴介護
・福祉用具貸与
・福祉用具購入
補助金額:次の金額を上限とし、利用料等の10分の9
・福祉用具購入…9万円
・その他…月7万2、000円
申請書:市役所保健衛生総務課で配布中
※市ホームページでダウンロードもできます。
問合せ:同課
【電話】829・1294【FAX】829・1967
■介護保険サービス利用料の各種軽減制度をご利用ください
次のサービスには、利用料の軽減制度があります。軽減の適用を受けるには、認定申請が必要です。
対象:世帯全員が市民税非課税で、収入基準などの要件を満たす方
問合せ:各区高齢介護課へ。
■令和6年度食品衛生監視指導計画の実施結果を公表しています
公表場所:市役所生活衛生課、保健所食品衛生課(中央区鈴谷)
※市ホームページでもご覧になれます。
問合せ:生活衛生課
【電話】829・1300【FAX】829・1967