くらし 4月号から「広報かわごえ」をリニューアルします!

昨年行った「広報川越についてのアンケート」の中で、「読みづらい」と回答した方から「伝えたいのは分かるが情報がありすぎる」、「ギュウギュウに文字が詰まっていて見にくい」などの意見が多く寄せられました。
読みやすさ向上のため、現状の情報量を維持しつつ、ページ数を増やして余裕のあるレイアウトにすることは、印刷費等の高騰等により困難です。
そのため、少ない文字量でも確実に伝わるよう情報を整理し、新たなレイアウトで「より読みやすく」、「より分かりやすく」市民の皆さんに情報をお届けできるようにリニューアルします。

■ポイント1 ブロック単位で記事を掲載
今までは、新聞のようないわゆる「流し込み」という手法で記事を掲載していたため、切れ目なく記事が続いていて、圧迫感がありました。
そのため、記事をブロック単位に独立させることで余白を多くとり、同時に1記事当たりの文字量を制限することで一つ一つの記事を見やすくします。

■ポイント2 市からの情報に特化
今までは、市以外の団体からの情報も多くあったことから、記事の総量が増え、結果として本来周知すべき市からの情報が埋もれてしまっていました。
そのため、原則として市からの情報のみを掲載します。

◎昨年のリニューアルで使いやすくなった市ホームページや各種SNSで発信する情報も要チェックです!

なお、「情報アラカルト」は、市民交流・市民活動の活性化促進のため継続しますが、他のコーナーと同じく情報を整理して掲載します。掲載希望多数の場合は抽選とすることもあるため、市準公式ホームページ「コエドカラー」への投稿も併せてご検討ください。

問合せ:広報室
【電話】224-5495