その他 その他のお知らせ(広報川越 令和7年10月号)
- 52/52
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川越市
- 広報紙名 : 広報川越 令和7年10月号
■今月の表紙
昨年の川越まつりの1コマ。山車同士が向かい合い、囃子の競演と共に曳き手が提灯を掲げて盛り上がる様子。今年は10月18日(土)・19日(日)に開催します。
関連記事は本紙4・5ページ。
■「社協だより」が折り込まれています。
■川越市の市外局番は「049」です。
■「声の広報川越(CD)」「点字広報川越」を作成しています。希望する方は広報室にご連絡ください。
問合せ:広報室
【電話】224-5495
【FAX】225-2171
■ページID検索の使い方
広報川越では各記事にページIDを掲載しています。市HPの「ページID検索」で各記事の詳細を確認できます。
◇広報川越のページIDの表記例
※詳細は本紙2ページをご覧ください。
◇ページID検索の方法
(1)市HPのさがすボタンをクリックまたはタップするか、本紙2ページの二次元コードを読み取る
(2)ページID検索用窓にページID(7桁の半角数字)を入力し、表示ボタンをクリックまたはタップする
■広告の内容については広告主に、広告掲載の費用や申し込み等については(株)ウィットにお尋ねください。
【電話】072-668-3275
■人口と世帯数
9月1日現在
人口:35万2,797人(前月比+2人)
世帯数:17万1,124世帯(前月比+139世帯)
■広報川越 令和7年10月号 No.1525
(毎月1日発行)
発行:川越市
編集:広報室
〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3-1
【電話(代表)】049-224-8811
【FAX】049-225-2171
【HP】https://www.city.kawagoe.saitama.jp/
・川越市公式SNS
※二次元コードは本紙裏表紙をご覧ください。
私的利用の範囲を除き、記事や写真の無断転載を禁じます。
落丁、乱丁などがあった場合はお取り替えします。