- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県秩父市
- 広報紙名 : 市報ちちぶ 令和7年7月号
◆事業者向け社員研修のご案内
秩父地域1市4町では、企業の従業員の皆さんを対象に、「階層別研修」を行います。
◇「ハラスメント研修」
内容:職場で起こる可能性のあるハラスメントの基礎知識を理解し、ハラスメントのない職場づくりにつなげていただきます。
・ハラスメントとは
・ハラスメント発生原因
・管理職の法的義務
・信頼関係を構築するコミュニケーション 等
日時:8月22日(金)10時~17時(受付9時30分~)
場所:けやきフォーラム
定員:30人
参加費:1人 3,000円(税込)
申込み・問合せ:秩父地域雇用対策協議会(秩父商工会議所内)
【電話】22-4411
◆「事業承継」相談してみませんか?
事業引継ぎ・事業承継は、早めの準備や計画的に進めていくことが大切です。
市では秩父商工会議所、荒川商工会、西秩父商工会、埼玉県事業承継・引継ぎ支援センターと連携し、市内事業者の事業承継を支援しています。お気軽にお問い合わせください。
対象:市内事業者の経営者、後継者
〔経営者〕
・そろそろ事業承継を考えたいが何から手をつけたらいいのか。
・事業の跡継ぎがいなくて困っている。
・第三者に事業を引き継いでもらいたい。
〔後継者〕
・親から事業を引き継ぐ予定だが準備をしていないため不安だ。
・会社の経営状況について詳細を知らない。
・後継者を探しているお店があれば引き継ぎたい。
問合せ:
・産業支援課【電話】25-5208
・秩父商工会議所【電話】22-4411
・荒川商工会【電話】54-1059
・西秩父商工会【電話】75-1381
問合せ:産業支援課
【電話】25-5208