くらし 星空関連 イベント情報

■名栗げんきプラザ
▽プラネタリウム
季節の天体や星座紹介およびアニメーションを投影しています。
日時:毎週土・日・祝日、春休み・夏休みは毎日投影
※12〜2月は日曜日のみ投影
時間:
(1)10時30分〜11時20分
(2)14時〜14時50分
(3)15時30分〜16時20分(夏休み限定)
入館料:
・中学生以下無料
・高校生370円
・それ以外の方730円
※埼玉県公式LINE内「まいたまパス」を提示で割引有
詳細は名栗げんきプラザホームページをご覧ください。

▽月・土星の観望とうどん作り
2025年は土星の環が消える特別な年です。土星の環は、厚さがとても薄いため、観測条件により、環が消えたように見えます。この現象は、およそ15年に1度のものです。キャンプでは1日目の夜に、少し見えるようになってきた環を観察します。2日目は、おいしいうどん作りに挑戦します。親子で力を合わせ、一から打つうどんの味は格別です。
日時:11月29日(土)〜30日(日)
対象:親子(小学生以上)
※未就学児同伴可
定員:40人(抽せん)
費用:
・大人(中学生以上)5500円、
・小学生5000円
申し込み:10月30日(木)17時まで詳細は名栗げんきプラザホームページをご覧ください。

問い合わせ:名栗げんきプラザ
【電話】979-1011【FAX】979-1013【メール】[email protected]

■トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
▽あけぼの星空観察会
天体望遠鏡で星空の観察をします。
日時:8月2日(土)、3(日)19時〜20時
※天候不順の場合は中止
講師:船本成克(ふなもとしげかつ)氏((有)スターゲイズ)
※直接会場へ詳細は飯能市ホームページ(ID11820)をご覧ください。

▽親子星空教室
星空の話と天体望遠鏡で星空を観察します。
日時:8月16日(土)18時30分〜20時
※天候不順の場合は8月17日(日)
対象:小学生以上のこどもとその保護者
講師:船本成克氏((有)スターゲイズ)
定員:20人(申込順)
申し込み:7月10日(木)から公園管理事務所へ(電話可)。
詳細は飯能市ホームページ(ID11821)をご覧ください。

問い合わせ:トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
【電話】972-7711【FAX】972-7220【メール】[email protected]