くらし 募集(1)

■令和7・8年度建設工事請負等競争入札参加資格審査
埼玉県との共同受付(電子申請)を行います。
申請区分:建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理
申請期間:
・新規申請 8月1日(金)~15日(金)
・追加申請 8月1日(金)~22日(金)
※市窓口での受け付けは行いません。
※詳しくは、県ホームページをご覧ください。

問合せ:
(加)管理契約課【電話】内線394
埼玉県入札審査課【電話】048-830-5771

■グリーンカーテンコンテスト
グリーンカーテンの栽培方法などが優れた方を表彰するコンテストを開催します。
応募方法:応募用紙に写真を添えて、環境政策課または各総合支所地域振興課に持参、郵送またはメール
応募期間:8月1日(金)~9月5日(金)
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:(加)環境政策課
【電話】内線233

■ゼロカーボン川柳
「CO2 コツコツ(CO2CO2)減らし ゼロカーボン」(令和6年度最優秀賞作品)をテーマに家庭や学校、職場などで一人ひとりができるエコな行動や取り組みを表現した川柳を募集します。
入賞者には賞状と絆サポート券を贈呈します。
対象:市内在住・在学・在勤
※学校、クラス、グループ、サークル単位での応募も可
応募方法:(1)または(2)
(1)オンライン
(2)応募用紙を環境政策課
または各総合支所地域振興課まで持参、郵送またはメール
※1人(1グループ)2点まで
応募期間:7月14日(月)〜9月5日(金)
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:(加)環境政策課
【電話】内線231

■であいふれあいのつどい(婚活パーティー)
とき:8月24日(日)13時~16時
ところ:市民プラザかぞ 多目的ホール
対象:25歳~50歳の独身男女
定員:男女各15人
※応募者多数の場合は抽選
費用:
・登録者 1500円
・未登録者 2500円
申込期間:7月9日(水)~23日(水)

申込・問合せ:加須市結婚相談所「であいサポートi」
【電話】0480-62-5502【メール】[email protected]

■夢☆未来応援事業 夢チャレンジャー
「若者の夢は、みんなの夢!」を合言葉に、加須市の未来を支える若者たちの夢へのチャレンジを、市民と企業の協力者と共に、市が全力で応援します。
対象:市に住民登録がある中学生から20歳までの個人
定員:若干名
申込期間:8月1日(金)~9月30日(火)
申込方法:応募用紙を持参、郵送またはメール

○夢チャレンジ応援メニュー
応援助成金:最大20万円
助っ人縁結び:夢の実現に向けた協力者とのつながり作り

○夢☆未来応援サポーター
「夢☆未来応援事業」の趣旨に賛同し、若者の夢への挑戦を応援してくださる個人や団体、企業を募集しています。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:(加)市民協働推進課
【電話】内線347

■ちょこっとおたすけサポーター
高齢者の方などの日常生活のちょっとした困り事を手伝っていただく「おたすけサポーター」を募集しています。
お手伝いの内容や時間は自身で選ぶことができ、お礼として「ちょこっとおたすけ絆サポート券」を原則1時間につき1枚(500円)受け取ることができます。
対象:市に住民登録があり、地域の支え合い活動に協力いただける人

問合せ:加須市商工会絆サポート事務局
【電話】0480-61-1212

■こども司書講座
図書館の秘密を知って「こども司書」になろう。
とき:7月31日(木)、8月6日(水)(全2回)各9時~16時
ところ:騎西図書館
対象:市内在住・在学の小学4~6年生または中学生で、両日程参加できる人
定員:小学生・中学生各5人
費用:無料
申込期間:7月11日(金)~23日(水)
※受け付けは9時30分から
※講座修了後に「こども司書認定証」をお渡しします。
※詳しくは、図書館ホームページをご覧ください。

申込・問合せ:騎西図書館
【電話】0480-73-3178