くらし 募集(2)

■絵本とわらべうたであそぼう♪
絵本を読んでもらったり、わらべうたをうたいながら遊んだり、親子で楽しい時間を過ごしませんか。
とき:8月8日(金)10時30分~12時
ところ:加須図書館 集会室
対象:おおむね1歳から就学前のお子さんと保護者
定員:8組
費用:無料
申込期間:7月17日(木)~8月1日(金)
※受け付けは9時30分から
※詳しくは、図書館ホームページをご覧ください。

申込・問合せ:北川辺図書館
【電話】0280-62-4400

■「さいたまけん★こどものこえ」メンバー
こどもの皆さんのこえを聴き、県の施策に反映させるため「さいたまけん★こどものこえ」メンバーを募集しています。
対象:小学生、中学生、高校生相当年齢、未就学児の保護者・養育者
※小中高生の保護者・養育者も応募可
募集期限:7月31日(木)
内容:県政などに関するWebアンケート回答
特典:回答回数に応じ、アマゾンギフトカード最大千円分(小学生は図書カード)、さらに抽選で豪華なプレゼント
※申込方法など、詳しくは県ホームページをご覧ください。

問合せ:県こども政策課
【電話】048-830-3343

■シニアボランティア ポイント事業
市内の高齢者施設でボランティア活動を行う元気な高齢者を募集しています。
[活動内容]
・話し相手
・楽器演奏などの特技
・職員の補助作業(除草、清掃など)
[ポイントの付与・交換]
・1時間程度の活動で1ポイント付与
※1日2ポイントまで
・付与されたポイントに応じて最大5千円分の絆サポート券と交換

○説明会
とき:7月24日(木)13時30分から
ところ:パストラルかぞ 展示室
対象:市に住民登録がある65歳以上の人
定員:50人
費用:無料
申込方法:オンライン、電話または窓口
申込開始:7月10日(木)

○登録受付
対象:市に住民登録がある65歳以上の人
※一部条件あり。詳しくは、お問い合わせください。
定員:30人
申込期間:7月24日(木)~8月7日(木)
申込方法:窓口

問合せ:(加)高齢介護課
【電話】内線158

■ノーバディズ・パーフェクトファシリテーター養成講座
市では、子を持つ親のための教育・支援プログラム「ノーバディズ・パーフェクト・プログラム(NPプログラム)」の進行役となる、ファシリテーター資格取得のための養成講座参加者(第3・4期)を募集します。
とき:
・(第3期)10月29日(水)・30日(木)・31日(金)、11月1日(土)
・(第4期)2月20日(金)・21日(土)・22日(日)・23日(祝・月)
ところ:NPO法人子ども家庭リソースセンター(東京都北区王子2-18-12 ドムス王子1階)【電話】03-6755-2855
対象者:市に住民登録があり、次の全てに当てはまる人
・全ての講座に参加できる
・講座受講後、NPファシリテーターとして活動できる
・加須市NPの会「サラダボウル」の会員になれる
定員:各1人
費用:無料
申込方法:申込書をすくすく子育て相談室に提出
※申込書は市ホームページでダウンロードできる他、市役所および各総合支所で配布しています。
申込期間:7月14日(月)~8月8日(金)
※申込多数の場合は選考

問合せ:(加)すくすく子育て相談室
【電話】内線537

■夏休みの自由研究にピッタリ「夏休み親子下水道教室」
顕微鏡で微生物を観察したり、水の汚れを調べたり、下水をきれいにする仕組みを知ることができる教室です。
内容:下水処理施設の見学、水質実験の体験
とき:7月24日(木)(1)9時~12時(2)13時30分~16時30分
ところ:古利根水循環センター(久喜市吉羽772-1)
対象:小学生とその保護者
定員:各回20人程度
費用:無料
申込方法:電話
申込期間:7月7日(月)~11日(金)

問合せ:埼玉県下水道公社古利根川支社
【電話】0480-22-3819

■ステンドグラス入門講座
内容:ステンドグラスでキャンドルスタンドを制作します。
とき:7月20日(日)12時~17時
ところ:不動岡高等学校
定員:16人
※申込多数の場合は抽選
※グループでの申し込み不可(家族の申し込みは可)
講師:不動岡高等学校芸術科美術 大木道雄氏
費用:1500円(材料費)
申込方法:FAXまたは往復はがき
宛先:〒347-8513 加須市不動岡1-7-45 不動岡高等学校公開講座担当宛
申込期限:7月14日(月)
※詳しくは、不動岡高等学校ホームページをご覧ください。

問合せ:不動岡高等学校
【電話】0480-61-0140【FAX】0480-63-1013

■自衛官
受験資格:
・航空学生(海)…18歳以上23歳未満で高卒(見込み含む)または高専3年次修了(見込み含む)
・航空学生(空)…18歳以上24歳未満で高卒(見込み含む)または高専3年次修了(見込み含む)
・一般曹候補生、自衛官候補生…18歳以上33歳未満
ところ:受付時にお知らせ
試験日:
・航空学生
1次…9月20日(土)
・一般曹候補生
1次…9月13日(土)〜21日(日)の1日
・自衛官候補生
受付時にお知らせ
受付期限:
・航空学生 8月29日(金)
・一般曹候補生 9月2日(火)
・自衛官候補生 年間を通じて実施
※詳しくは、自衛隊ホームページをご覧ください。

問合せ:熊谷地域事務所
【電話】048-522-4855