- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県東松山市
- 広報紙名 : 広報ひがしまつやま 2025年3月号No.1145
今回は、11月に開催した「私のまちの花いっぱい写真展」へ出品いただいた小澤(おざわ)さんにご自宅の花壇づくりについて取材しました。
小澤さんは15年ほど前からガーデニングを始めました。きっかけは、家族がお花が好きで花壇の手入れをしていたことだそうです。現在はご自宅の花壇のほか、自治会の花壇整備にも携わっています。
始めはホームセンターで苗を購入していましたが、今ではネット通販で購入して、草花のバリエーションを増やしているそうです。バラをメインとした花壇は、宿根・多年草と一年草を組み合わせ、色の配置も計算されています。小澤さんは淡い色のバラが好きとのことですが、真っ赤なバラをアクセントで入れたり、花壇の雰囲気に合う造作物を飾ったり、細部にまでこだわりを感じられます。一年草も組み合わせることで、同じ花壇でも毎年少し違う雰囲気を味わっているそうです。
また、目で楽しむだけではなく「香り」も楽しんでいるそうです。一面に広がる満開の花壇に漂うバラの香りは幸福感と満足感を満たしてくれますね。
写真のとおり、今でもとてもすてきな花壇ですが、それでも「完成できていない!」と話す小澤さん。より一層きれいな花壇にしたいという思いを常に抱いているようでした。とても楽しみですね♪
問合せ:地域支援課 花いっぱい推進室
【電話】21-1435【FAX】22-7799