くらし 梶田先生と振り返る思い出の一コマ Vol.48

■市制施行70周年記念式典 2024(令和6)年
1954(昭和29)年7月1日、松山町、大岡村、唐子村、高坂村、野本村が合併して誕生した東松山市は、2024(令和6)年に市制施行70周年を迎えました。同年6月30日(日)に行われた市制施行70周年記念式典では、市政へ多大な貢献をされた功労者への表彰が行われました。また、大野元裕(おおのもとひろ)県知事をはじめとする来賓からの祝辞のほか、姉妹都市であるナイメーヘン市(オランダ)や原州市(韓国)の市長、ノーベル物理学賞受賞者で東松山市名誉市民でもある梶田隆章先生からのメッセージが披露されました。

「市制施行70周年を記念して、市内で様々なイベントが開催されたよ。」
「記念式典当日には、東松山市の歴史を記した「東松山市の歴史(続巻)」が発刊されたよ。」

○キャラクター紹介
市内の小・中学生に配布された学習漫画『漫画でわかる 梶田隆章先生とニュートリノ』のキャラクターたちです。
・ニュートリノ三兄弟
電ちゃん
ミューやん
タウっち
・梨花(姉)
・歩(弟)
・梶田隆章先生
東松山市生まれ。東京大学宇宙線研究所教授。1998年にニュートリノ振動の発見を発表。2015年にノーベル物理学賞を受賞。