くらし 青パトアナウンスを井田寛子(いだひろこ)さんの声にリニューアルしました

防犯・交通および消費生活に関する内容の新しいアナウンスは全部で12種類♪

市内の安全を見守る青色回転灯防犯パトロール車(通称青パト)の啓発アナウンスを、気象予報士・キャスターで、かすかべ親善大使の井田寛子さんの声にリニューアルし、11/29にお披露目式を開催しました。
市内を駆け巡る青パト活動を通じて、事件や事故の警戒意識や地域の結束力をより高めていきましょう。
〔健幸〕

■青パト活動とは?
青色の回転灯による「光」、アナウンスによる「音」、活動する人の「目」を駆使した防犯活動です。よく目立つという特性から、「見せる防犯活動」として、事件・事故の予防や地域の繋がりを育む重要な活動です。
市では、防犯ボランティア団体の皆さんと相互連携の下、「春日部市青色回転灯車防犯パトロール推進会」という名称で、市内の防犯パトロール活動を実施しています。
主な活動内容:
・市内の防犯パトロール活動
・啓発アナウンスによる注意喚起
・地域住民への声かけ活動 など

■青パト活動の参加団体募集
市の青パト活動に参加していただける防犯ボランティア団体を募集しています。
参加条件:防犯ボランティア団体(所属員5人以上で月平均1回以上防犯活動を行う団体)として市に登録していること

青パトに関する質問など、お気軽にお問い合わせください。

問合せ:くらしの安全課
【電話】048-736-1126