イベント INFORMATION かすかべ情報~趣味・教養(3)

■大人のシネマサロン「52ヘルツのクジラたち」上映会
~その声は、あなたに届く~
日時:8/2(土)10:00~12:30、13:30~16:00
場所:ハーモニー春日部
内容:胸を揺さぶり希望の光を届けてくれる、虐待や搾取を受けてきた女性と少年の愛の物語
※暴力の描写あり
対象:16歳以上 各回40人(申し込み順)
申込み:7/5(土)から直接、電話で同施設(【電話】731-3333)、または同施設WEBで

■琵琶(びわ)と語り
~夏の夜 幽玄(ゆうげん)の調べに誘われて古の世界にひたる~
日時:8/23(土)18:00~19:30
場所:ハーモニー春日部
内容:平家滅亡から840年のゆかりの年、「平家物語」「耳なし芳一(ほういち)」を琵琶の調べと語りで鑑賞
対象:60人(申し込み順)
申込み:7/5(土)から直接、電話で同施設(【電話】731-3333)、または同施設WEBで

■第22回春日部薪能(たきぎのう)
日時:10/18(土)17:30~20:30
場所:春日部八幡神社
内容:演目…素謡(すうたい)「翁(おきな)」、仕舞(しまい)「角田川(すみだがわ)」、狂言(きょうげん)「咲嘩(さっか)」野村万作(のむらまんさく)、能(のう)「高砂(たかさご)」櫻間右陣(さくらまうじん)
費用:7千円
申込み:8/1(金)以降の9:00~16:00に同神社社務所(【電話】752-3430)で観能券を頒布(はんぷ)(予約不可)

■3Dプリンタを使ってみよう!!
日時:8/4(月)13:30~16:30
場所:埼玉県立大学
内容:3Dプリンタを活用した自由なモノづくりの可能性を知り、パソコンで3Dデータを作り印刷までを体験
対象:中学生 15人
費用:500円
申込み:7/21(祝)までにWEB応募フォームで

問合せ:同大学地域連携センター
【電話】973-4114

■「からだ」のおはなし会ーからだのしくみをいっしょにまなぼうー
日時:8/20(水)
(1)10:30~11:30
(2)13:30~14:30
場所:埼玉県立大学
内容:手遊び歌、紙芝居、クイズ、ぬりえ、臓器Tシャツを使って、見て触って考えて、からだの仕組みを学ぶ
(1)「たべもののとおりみち」(消化器系)
(2)「おしっこのはなし」(泌尿器系)
対象:5歳前後のこどもと保護者 各回15組
※きょうだいの参加可
申込み:8/4(月)までにWEB応募フォームで

問合せ:同大学地域連携センター
【電話】973-4114

■みんなで学ぼう!健康のリテラシー
日時:8/21(木)10:30~11:30
場所:埼玉県立大学
内容:自分の健康づくりに必要な健康情報の選び方のポイントを、本を用いたりカード作成をしたりしながら学ぶ
対象:小学4年生~6年生 10人(保護者1人同伴可)
申込み:8/4(月)までに、WEB応募フォームで

問合せ:同大学地域連携センター
【電話】973-4114