- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県春日部市
- 広報紙名 : 広報かすかべ 2025年7月号
■いきものキッズ探検隊2025
日時:9/6(土)9:00~16:00
場所:集合…市役所、体験…北本自然観察公園(片道1時間程度のバス移動)
内容:公園内の生き物観察
対象:市内小学生 15人程度(申し込み順。要保護者同伴)
申込み:8/15(金)(必着)までに「いきものキッズ探検隊2025参加申込」と記し、参加者全員の氏名・ふりがな、学校名・学年、住所、電話番号を記入の上、メールで環境政策課(【電話】736-1136、【E-mail】[email protected])へ
■こども3R学習ツアー
日時:8/5(火)9:30~12:00
場所:豊野環境センター他(集合・解散は市役所)
内容:3R、ごみ減量化などに関する授業と施設見学
対象:小学3年生~6年生 25人(申し込み順)
申込み:7/14(月)から市WEBで
問合せ:リサイクル衛生課
【電話】797-8028
■親と子の料理教室
日時:
(1)8/1(金)
(2)8/2(土)
いずれも10:00~13:30(受け付け9:45~)
場所:
(1)豊春第二公民館、武里市民センター、春日部市保健センター
(2)豊野市民センター、春日部市保健センター
内容:ワンプレートごはん(おにぎり・ふわふわバーグ・じゃがいもガレット・ヨーグルトムース)の調理実習と栄養に関する講話
講師…食生活改善推進員
対象:小学生とその保護者 各会場20人(申し込み順。小学4年生以上はこどものみも可)
費用:1人600円
持ち物:エプロン、三角巾、布巾、筆記用具
申込み:7/7(月)~24(木)に、電話で春日部市保健センター(【電話】736-6778)へ
■親子地産地消料理教室
日時:8/2(土)10:30~13:00
場所:野口農園(立野724-1)
内容:親子でつくろう米粉ピザ
対象:市内在住の小学生を含む親子 8組(1家族3人まで、抽選)
費用:1人100円
持ち物:エプロン、飲み物
申込み:7/11(金)までに、市WEBで
問合せ:農業振興課
【電話】739-7085
■親子ワークショップ
「スティールパンとあそぼう!」
日時:7/26(土)10:30~12:00(受け付け10:00~)
場所:粕壁市民センター
内容:身近にある空き缶を使って楽器を製作。作った楽器で演奏体験
対象:小学生とその保護者 15組(30人)程度(申し込み順)
持ち物:空き缶(ツナ缶やトマト缶など)
申込み:7/1(火)から市WEBで
問合せ:市民参加推進課内コミュニティ推進協議会事務局
【電話】736-1127
■武里こども司書講座
日時:8/24(日)13:00~16:00
場所:武里図書館
内容:図書館のしくみや司書の仕事を学ぶ
対象:市内在住の小学3年生~6年生 3人
申込み:7/26(土)から直接、または電話で同館(【電話】737-7625)へ
■大人の折り紙教室
日時:7/26(土)10:30~12:00
場所:中央図書館
内容:初心者向けの簡単な折り紙
対象:高校生以上 20人(申し込み順)
申込み:7/12(土)から直接、または電話で同館(【電話】761-5911)へ
■高校生一日医師体験
日時:8/22(金)9:00~15:00
場所:市立医療センター
内容:病院見学、病院食体験、研修医との交流など
対象:医師を目指す県内在学の高校生 10人程度(高学年優先)
申込み:7/10(木)まで。詳しくは同センターWEBで
問合せ:病院総務課
【電話】735-1261