くらし CITY TOPICS

■Topic1
トヨタカローラ埼玉(株)と災害協定を締結
3月12日(水)、トヨタカローラ埼玉(株)と、災害時の避難所等における外部給電可能な車両からの電力供給等の協力に関する協定を締結しました。
この協定は災害時の避難所で、停電時でも避難者が電気を使えるよう、電気自動車などの配備を要請し、電力供給を受けるものです。また、トヨタカローラ埼玉(株)羽生BASEの店舗や車両を、被災した近隣住民の一時避難所として開放することも盛り込まれています。
トヨタカローラ埼玉(株)の茂木社長は、「羽生BASEを、広域的な防災支援の拠点として活用してほしい」と話しました。

問合せ:地域振興課
【電話】内線224

■Topic2
羽生市のりあいタクシーが本運行へ移行します
運行日時:平日8時~17時(お迎えは16時まで)
※土日祝日、年末年始は運休
対象:市内在住の方(事前登録制)
※市に住民登録がある方で、自身または介助者の補助で乗降できる方。小学生以下は本人と保護者の登録が必要
乗降場所:自宅または約400カ所の市内指定場所(病院、公共施設など)
※自宅または指定場所以外の乗降は不可
利用料金:1人1回500円(片道)
利用方法:事前登録完了後、電話またはファクスで予約センターへ。
※詳しくは市ホームページ。詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:地域振興課
【電話】内線224

■Topic3
第68回羽生大天白藤まつりを開催します‼
安産・子育ての神社として有名な大天白神社の境内にある藤は、子育て藤としても知られています。藤棚を優雅に伝う約60本の藤をぜひご覧ください。
期間:4月20日(日)~5月5日(祝)
場所:大天白神社

◇イベント
4月20日(日) 飲食出店
4月26日(土) 奉納剣道・とまり木パークなど
4月27日(日) 奉納芸能・飲食出店・子ども縁日・キャラクターと記念撮影など
4月29日(祝) 春季大祭
詳しくは市観光協会ホームページまで

問合せ:(一社)市観光協会
【電話】562-6115

■Topic4
第7回タイムスリップまち歩き~羽生本城を攻める編~を開催します‼
江戸時代に書かれた羽生城絵図をもとに、同城にまつわる興味深いお話を聞きながら歴史探訪にでかけませんか?
日時:5月25日(日)9時~15時
※小雨決行。市民プラザ集合
定員:20名(先着順)
費用:2,000円(昼食・保険代含む)
申込み:4月25日(金)までに、電話かファクス、またはメール(【E-mail】[email protected])で(一社)市観光協会へ。件名「タイムスリップまち歩き参加希望」、参加者氏名、住所、性別、年齢、電話番号、メールアドレスを明記
※電話受付時間9時~16時(土日祝日を除く)

問合せ:(一社)市観光協会
【電話】562-6115【FAX】562-6116