- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県入間市
- 広報紙名 : 広報いるま 令和7年7月1日号
■市の事業に対する意見を募集します
24時間いつでも参加可能なオンラインディスカッションを開催します。手軽な意見交換の場で、入間市の事業を一緒に考えてくださいませんか。QRコードから参加者登録をお願いします。
日時:7月7日(月)9時~22日(火)17時
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:先着300人
内容:評価・見直しを進めている市の事業について
申し込み:企画課デジタル行政推進室 Webサイト
■案の縦覧、意見書の提出および説明公聴会開催
対象:入間市の住民および関係権利者
内容:入間市駅北口土地区画整理地内の「用途地域の変更」および「地区計画の設定」
◇縦覧
日時:7月15日(火)まで
場所:都市計画課
◇意見書の提出および公述(公聴会で意見を述べること)の申し出
日時:7月22日(火)まで必着
◇説明公聴会
日時:7月23日(水)10時から
場所:産業文化センター
申し込み:都市計画課 窓口
■県営住宅入居者募集
7月18日(金)までに都市計画課、地区センター(分館のぞく)
問い合わせ:埼玉県住宅供給公社
【電話】048-829-2875
■節電にご協力ください
暑い夏はエネルギーの使用が増える季節です。電力不足の解消や地球温暖化対策のため、無理のない範囲で省エネ・節電のご協力をお願いします。
問い合わせ:エコ・クリーン政策課
■入間基地納涼祭開催に伴う混雑予想について
航空自衛隊入間基地より納涼祭開催に伴う交通規制等の連絡がありました。当日は会場付近での混雑が予想されますのでご注意ください。
日時:7月23日(水)17時30分~21時
主催・場所:航空自衛隊入間基地
問い合わせ:市民安全課
※イベント詳細は主催者(【電話】2953-6131)へ
■いるま「太鼓」セッション出店者募集
日時:9月7日(日)9時30分~16時
場所:博物館アリット
対象:7月30日(水)の出店者説明会に必ず出席できる方、出店要綱の条件を満たす方(地域振興課窓口、各地区センター、いるま「太鼓」セッション公式ホームページに用意)
定員:キッチンカー10台、テント出店28区画
※抽選
参加費:6,000円
申し込み:7月23日(水)までに地域振興課 窓口 電話 Webサイト
■蜂駆除用防護服の貸し出し
市では、自宅等にできた蜂の巣を駆除するための防護服を貸し出しています。スズメバチの巣等、自分で駆除をするのが危険だと感じたら、専門業者へ依頼しましょう。
※市では蜂駆除対応不可
貸出期間:2日間
申し込み:生活環境課 電話
■協賛企業を募集します
入間市駅伝競走大会・彩の森クロスカントリー大会の協賛企業を募集します。協賛プラン等詳細についてはQRコードよりご確認ください。
申し込み:スポーツ推進課 Webサイト