くらし 情報BOX[ご案内](4)

■令和7年火災予防普及啓発ポスター作品が決定!
消防局管内4市の中学生を対象に「火の用心」をテーマとしたポスター図画を募集したところ、261点の応募があり、最優秀賞を含む31点の作品が入賞されました。最優秀賞作品を基に火災予防普及啓発ポスターを作成し、多くの皆さんに火災予防を呼びかけます。
※受賞者の学年は、令和7年3月現在です。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:埼玉県南西部消防局予防課
【電話】460-0121

■国立・私立等の学校に通学する小・中学生へ防犯ブザーを無償貸与します
対象:市内在住で、国立・私立等の学校に通学する小・中学生

申込み・問合せ:教育総務課
【電話】463-2764

■メール配信サービスをご利用ください
朝霞市に関する情報を、メールで配信しています。配信をご希望の方は、市ホームページより、登録をお願いします。

問合せ:シティ・プロモーション課
【電話】463-3059

■市民活動を行う団体に補助金を交付します
対象:市民活動を行うことを目的とした団体
※詳しい条件等は、右下のコードから「申請の手引き」をご確認ください。
※コードは本紙をご覧ください。

▽設立補助
対象経費:新規にNPO法人を設立した際の経費
対象・補助額:設立登記日から6か月以内のNPO法人・上限3万円
※予算額に達し次第、締め切り

▽事業補助
対象経費:NPO法第2条第1項別表に該当する事業を行う際に要する経費
対象・補助額:今年度中に行う事業・上限3万円
申請期間:4月3日(木)~5月7日(水)

▽共通事項
申請方法:申請書類一式をメール・郵送(〒351-0006 仲町2-1-6-101)または持参
※申請書類一式と申請の手引きは窓口配布。市ホームページでもダウンロード可

申込み・問合せ:市民活動支援ステーション・シニア活動センター
【電話】463-1417
【E-mail】[email protected]

■市の情報をLINEで配信しています!
市からのお知らせやイベント情報などを「LINE」で配信しています。
本紙のコードを読み込むか、「朝霞市」と検索し、登録してください。

問合せ:シティ・プロモーション課
【電話】463-3059