くらし ようこそ!あさかの生涯学習へ[みんなの図書館]

■図書館(本館)の催し物
▽おはなしくらぶ(乳幼児向けの読み聞かせ)
日時:4月18日(金)午前11時30分~正午
会場:視聴覚室

▽うさみみタイム(幼児・児童向けの読み聞かせ)
日時:4月3日・10日・17日・24日
毎週木曜日午後3時~
会場:視聴覚室

▽「松の木読書会」
『プリズンの満月』吉村昭
日時:4月11日(金)午前10時~
会場:読書活動支援室

問合せ:図書館(本館)

■北朝霞分館の催し物
▽「北朝霞分館の絵本のよみきかせ」(申込制)
日時:4月15日(火)午後3時30分~
会場:産業文化センター 2階研修室兼集会室1
定員:30人(事前申込制・先着順)
※定員に満たない場合、当日受付可
申込み:窓口・電話・メールで、住所・氏名(ふりがな)・電話番号をお伝えください。

問合せ:図書館北朝霞分館

■4・5月の図書館のおやすみ
本館:4月8日(火)・25日(金)、5月13日(火)・23日(金)
分館:4月9日(水)・24日(木)、5月14日(水)・22日(木)
公民館図書室臨時休館日:南朝霞公民館…4月1日(火)~8月31日(日)
(空調改修工事のため)

■子ども読書の日イベント
▽おはなし会
今年のテーマは「ファンタジーのとびらを開けよう」です♪ぜひ、ご参加ください。
日時:4月19日(土)
(1)午前10時30分~
(2)午後2時~
※各回30分程度
会場:視聴覚室
対象:
(1)幼児(未就学児)向け
(2)小学生向け
定員:
(1)20組
(2)20人
※各回当日先着順

▽おたのしみえいが会
作品:ピーターパンの冒険(90分)
日時:4月26日(土)
(1)午前10時~
(2)午後2時~
※(1)(2)ともに同じ作品を上映します。
会場:視聴覚室
定員:各回50人(当日先着順)

問合せ:図書館(本館)

■シネマライブラリー・スペシャル 追悼デヴィッド・リンチ監督
●午前10時開演(午前9時45分開場)
作品:『ブルーベルベット』(121分・1986年作品)
出演:カイル・マクラクラン、イザベラ・ロッセリーニ他

●午後1時開演(午後0時45分開場)
作品:『ツイン・ピークス 序章』(114分・1990年作品)
出演:カイル・マクラクラン、シェリル・リー他

▽共通
日時:4月12日(土)
会場:視聴覚室

問合せ:図書館(本館)

■「こどもの読書週間」に、みんなで本を読みませんか?
4月23日は「子ども読書の日」、4月23日~5月12日は「こどもの読書週間」です。
「子ども読書の日」は、子どもの読書活動に関心を持ってもらうため、平成13(2001)年に「子どもの読書活動の推進に関する法律」で制定されました。
「こどもの読書週間」は、子どもたちにもっと本を、子どもたちにもっと本を読む場所を、という願いで昭和34(1959)年から始まった運動です。
この「子ども読書の日」・「こどもの読書週間」の期間に合わせ、図書館でもいろいろなイベントを行っています。ぜひ、この期間に図書館をご利用ください!

問合せ:
・朝霞市立図書館(本館)…〒351-0016 青葉台1-7-26
【電話】466-8686【FAX】466-8441【E-mail】[email protected]
・北朝霞分館…〒351-0033 大字浜崎669-1
【電話】470-6011【FAX】470-6013【E-mail】[email protected]