- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年7月号
■朝霞市民まつり「彩夏祭」有料花火観覧場所のお知らせ
8月2日(土)午後7時15分から打ち上げ花火を実施します。当日の実施や順延等については、ページ下部の「打ち上げ花火実施の判断」をご確認ください。
●開放場所等
※小学生以下は、保護者の同伴が必要です。また、各会場は全面禁煙です。
●申込期間・方法
※申込方法により、手数料が発生する場合があります。また、先着は売り切れ次第、受け付け終了となります。
(1)インターネットで申し込む
右のコードから専用申込サイトへ
※CNプレイガイドの会員登録が必要となります。
※コードは本紙をご覧ください。
(2)電話で申し込む
申込専用ダイヤル
【電話】0570-08-9999
受付時間:午前10時〜午後6時
オペレータが対応します。
(3)コンビニで申し込む
コンビニエンスストア(ファミリーマート・セブンイレブン)のマルチコピー機で、「サイカサイ」と検索
・花火の打ち上げが中止となった場合は、有料花火観覧場所に関する清掃等協力費を返金します(チケットは大切に保管しておいてください)。返金方法は彩夏祭ホームページでお知らせします。
■会場周辺花火観覧のお願い
会場周辺は大変混みあいますので、時間に余裕を持って徒歩や公共交通機関をご利用の上、お越しください。また、安全に花火を観覧していただくため、次の注意事項をお守りください。
・道路上や通路にレジャーシート等を敷くことは、通行の妨げになり、大変危険ですので絶対におやめください。
・中央公園や青葉台公園内の場所取りは、打ち上げ花火当日までご遠慮ください。前日の場所取りや当日の運営・通行の妨げになる場合、レジャーシート等は撤去・処分する場合があります。
・公園内などにレジャーシート等を敷く場合、地面にくい等を打つことは禁止です。
・当日の風向き等により、花火の破片が飛んでくることがありますのでご注意ください。
■打ち上げ花火実施の判断
8月2日(土)午前10時までに実行委員会で判断します。また、2日(土)午前10時以降に荒天や不慮の事態が生じ、打ち上げができないと判断した場合は、翌日の打ち上げは中止とします。なお、打ち上げ花火の情報は、彩夏祭ホームページ等でお知らせします。