くらし 納め忘れた国民年金保険料は納付書がなくても「ねんきんネット」で納付できます

前月分以前の納め忘れた国民年金保険料は、納付書が手元になくても、「ねんきんネット」から国民年金の各月の納付状況を確認しながらPay-easy(ペイジー)による納付ができます。
対象となる国民年金保険料は、前月分以前の納め忘れた保険料です。〔例:令和7年6月に納付する場合は、令和7年5月分以前の保険料を納付可能〕

■インターネットバンキングを利用している人⇒
「ねんきんネット」からインターネットバンキングに、Pay-easy(ペイジー)納付に必要な情報が連携されますので、そのままインターネット上で納付できます。

■インターネットバンキングを利用していない人⇒
「ねんきんネット」に表示される納付書情報(収納機関番号、納付番号、確認番号)を金融機関などに設置されているPay-easy(ペイジー)対応のATMに入力することで納付できます。

■「ねんきんネット」を一度も利用したことがない人の利用開始方法
◇マイナポータルから⇒
(1)マイナポータルにログインし、トップページの「年金」を選択
(2)遷移先の「年金」画面で「トップページ(ねんきんネット)」を選択
(3)「連携に同意する」をチェックし「ねんきんネットと連携」を選択
(4)「ねんきんネット」の利用登録完了

◇「ねんきんネット」から⇒
(1)基礎年金番号・アクセスキーを準備
(2)トップページの「新規登録」を選択
(3)アクセスキーありの「新規利用登録」を選択
(4)利用規約を確認し、「利用規約に同意する」をチェックし「ご利用登録を続ける」を選択
(5)アクセスキーなどの情報を入力し、パスワードなどを設定
(6)「ねんきんネット」の利用登録完了

納付するための詳しい方法は、日本年金機構のホームページをご覧ください。

問合せ:
ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570-003-004(ナビダイヤル)
050から始まる電話でかける場合は【電話】03-6630-2525