- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和7年7月号
■おにぎり椅子作り
手遊びやふれあい遊び、牛乳パックを使ったおにぎり型の椅子を作ります。
日時:7月17日(木)午前10時~11時
場所:日出谷子育て支援センター「ぽかぽか」
対象:市内在住の就学前児童と保護者
※同講座初参加の人優先
定員:8組〔先着順〕
申込み:7月3日(木)午前9時30分から、電話、または直接、日出谷子育て支援センター「ぽかぽか」へ。
問合せ:日出谷子育て支援センター「ぽかぽか」
【電話】789-2581
■夏休み♪子ども料理教室
楽しく学ぶ食育講座(簡単クッキング)です。
日時:7月30日(水)午前10時~午後1時30分
場所:保健センター
対象:市内在住の小学生
※小学3年生以下は親子参加必須
定員:16人〔先着順〕
費用:1人500円(材料費、保険代一部負担)
持ち物:マスク、エプロン、三角巾(給食帽)、筆記用具、ふきん、台ふきん、手拭タオル
主催:市食生活改善推進員協議会
申込み:7月7日(月)午前9時から18日(金)午後5時までに、電話で、健康増進課へ。
◇献立
煮込み豆腐ハンバーグ
夏野菜のコロコロサラダ
ヨーグルトムース
カルシウムをしっかりとろう
問合せ:健康増進課
【電話】786-1855
■親子料理教室
食育の話と親子でつくる簡単クッキング。
日時:8月23日(土)午前9時30分~午後1時頃
場所:農業センター
対象:市内在住の小学生と保護者
定員:4組〔先着順〕※1組は、保護者・子ども合わせて3人まで
費用:1組1,000円※当日徴収
持ち物:マスク、筆記用具、エプロン、三角巾(給食帽)、ふきん、タオル
共催:市食生活改善推進員協議会
申込み:7月25日(金)までに、電話で、市シルバー人材センターへ。
◇献立
鮭マヨのおにぎらず
なつやさいのコンソメスープ
鶏ささみの梅干しドレッシングサラダ
フルーツゼリー
※材料調達の関係で献立を変更する場合があります。
問合せ:市シルバー人材センター
【電話】777-1920