くらし 〔特集〕想いふくらむフクシゴト(5)

■フクシゴトの現場
ここでは、市内の障害福祉サービス事業所、障害児通所支援事業所を紹介します。
今回は、3つの「フクシゴト」の現場で話を聞きました。それぞれが仕事にどんな楽しみを見つけているかを生き生きと語ってくださり、話を聞いているこちらもワクワクした気持ちでいっぱいになる、そんな楽しい取材でした。
どんなお仕事にも大変なこと、苦労することは必ずあります。「フクシゴト」で大変なこと、そして、大きなやりがいでもあるのは、障がいのある人たちの人生に正面から向き合うことなのだと、取材した皆さんに教えられました。私たちも、その眼差しを持ってこれからの出会いを大切にすることできたら、北本市は、もっと優しく、温かいまちになるはず――この特集が、そのきっかけになることを願っています。

◆事業所名/住所/電話番号/提供する障害福祉サービス
◇1.介護ステーションとまと
本町1-83
【電話】598-7637
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護

◇2.北本市総合福祉センター・北本市社会福祉協議会
高尾1-180
【電話】593-2961
生活介護、居宅介護、重度訪問介護

◇3.北本市立あすなろ学園
中丸10-54-2
【電話】592-6260
生活介護、就労継続支援B型

◇4.くじら雲
石戸5-287-1
【電話】580-6120
生活介護、就労継続支援B型

◇5.グループホームたんぽぽ
二ツ家1-167-3
【電話】593-2922
共同生活援助(グループホーム)

◇6.北本市立ふれあいの家
緑4-197
【電話】593-4288
生活介護

◇7.放課後等デイサービスじゃんぷ
北本2-205
【電話】501-5080
放課後等デイサービス

◇8.放課後等デイサービスすきっぷ
栄1-1
【電話】591-7018
放課後等デイサービス

◇9.グループホームあおいとり
中丸1-223-1
【電話】050-3699-2020
共同生活援助(グループホーム)

◇10.gleam
朝日2-174
【電話】598-6006
放課後等デイサービス・児童発達支援

◇11.放課後等デイサービスウィズ・ユー北本
西高尾3-154-2
【電話】578-8744
放課後等デイサービス・児童発達支援

◇12.イイタス北本教室
中丸5-225
【電話】501-5287
児童発達支援・保育所等訪問支援

◇13.Lino
朝日2-174-3
【電話】578-8369
放課後等デイサービス、児童発達支援

◆その他の事業所
◇愛の手まごころサービス
古市場2-164
【電話】501-6315
居宅介護、重度訪問介護

◇コープみらい北本介護センター
下石戸下1512-1 ふれあい介護センター北本2階
【電話】501-5620
居宅介護、重度訪問介護

◇こども支援センターいろは
中央3-43 大島ステーションビル102
【電話】594-8234
放課後等デイサービス

◇こぱんはうすさくら北本教室
中央2-95 ココファン北本1階
【電話】577-8745
放課後等デイサービス・児童発達支援

◇ニチイケアセンター北本
北本3-112
【電話】590-1220
居宅介護・重度訪問介護

◇地域共生プラザ びおもす
中丸9-259
【電話】580-7106
居宅介護・重度訪問介護・行動援護・施設入所支援・短期入所・生活介護・就労継続支援B型・放課後等デイサービス・児童発達支援

問合せ:障がい福祉課相談支援担当
【電話】594-5535