- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県北本市
- 広報紙名 : 広報きたもと 令和7年9月号
■北本市シルバー人材センターのこれから
北本市シルバー人材センター
西村昌志 事務局長
北本市シルバー人材センターが創立されたのは昭和59年(1984年)のことで、当時は「北本市高齢者事業団」という名称で活動を開始しました。今年で創立から41年が経過したことになります。
この間、シルバー人材センターは設立当初からの理念である「自分のものと考え(自主)、自分たちの力で育てる(自立)」そして、「一緒になって働き(共働)、お互いを助け合う(共助)」というスローガンを掲げ、一貫して地域社会に根差した活動を続けてきました。
今後も、私たちシルバー人材センターは、地に足をつけた活動を変わることなく続けていきます。そのうえで、シルバー人材センターが地域にとって、これまで以上になくてはならない存在となるために、さらに活動の幅を広げていくことが必要と考えています。
引き続き会員の募集を中心とした組織規模の拡大をさらに進めていくとともに、会員の幅広い経験と知識を活かすことのできる就労の場をもっと増やしていくことで、私たちが高齢者の生きがい作りや社会参加、そして健康により寄与していく組織になりたいと、なによりも思っています。
シルバー人材センターは、会員の皆さん、そして地域の皆さんに支えていただいている組織です。この活動に少しでも興味を持っていただけたら、とても嬉しく思います。
シルバー人材センターでの様々な活動は、私たち事務局職員がサポートします。一緒に楽しく働きませんか。ぜひお気軽にお問い合わせください。
■シルバー人材センターを利用しよう!
◇仕事を頼みたい!
ご依頼をいただいたお客様から仕事内容を伺い、ご相談の上お見積もりをし、センターがお客様と契約を結びます。
個人依頼のほか、施設管理や清掃など、企業からの業務依頼も承っていますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
【電話】594-9906
【FAX】594-9907
【E-mail】[email protected]
◇仕事を始めたい!
市内在住の60歳以上の人なら、どなたでも入会対象です。
〔入会までの流れ〕
入会説明会に参加 毎月第3木曜日10:00~
↓
面接会に出席
↓
入会申込書を提出
↓
理事会で承認を受け入会
公益社団法人北本市シルバー人材センター
住所:〒364-0001 深井2-86
連絡先【電話】594-9906
■初開催!シルバーサロン
「りんどうの会」の皆さんが、フレイル予防教室やおしゃべりが楽しめるサロンを開催します。体を動かしたり、お茶やお菓子をいただいたりしながら、シルバー人材センターについて、気になるアレコレを聞いてみませんか?
日時:9月19日(金)10:00~11:30
場所:中丸公民館
内容:フレイル予防教室、フリータイム
費用:無料
申込み:不要
問合せ:高齢介護課高齢者福祉担当
【電話】594-5539