くらし 農地などの大切な地域資源を守りましょう!

市の面積の5割は田んぼや畑であり、農業は重要な産業です。そんな市の大切な地域資源である農地を守っていくため、つぎの3点のご協力をお願いします。

1 農地や水路などの保全管理
農地や水路が荒廃してしまうと、雑草・雑林の繁茂だけでなく、火災や不法投棄、病害虫の発生原因となるなど、周辺農地や住宅にも迷惑をかけることになります。また、一度荒廃してしまった農地を元の状態に戻すには大きな労力と費用がかかります。農地や水路が良好な環境のまま保全されるよう、引き続き農家や地域のみなさんのご協力をお願いします。

2 農耕車での公道走行マナーアップ
農耕車による農作業後、農地から公道へ出る際は、土や泥を落としてから走行してください。道路に落ちた土や泥は、歩行者の通行の妨げや、自動車事故の原因ともなります。万が一、土や泥を落としたときは清掃するなど、地域の交通安全と環境美化へのご理解とご協力をお願いします。

3 農地への不法投棄の禁止(不法投棄は犯罪行為です)
農地への不法投棄は、他人の有する財産や権利を侵害するだけでなく、土壌・農作物・地下水の汚染や悪臭の発生原因となるなど、周囲の自然環境にも影響を及ぼします。不用になった物は必ず適正な処理方法で処分しましょう。

問合せ:農業振興課
【電話】43-1111内線535